【 北アルプス 涸沢 奥穂高岳 】

simoji

2013年11月02日 01:17

2013.10.12~14
北アルプスに行ってきた



金曜日仕事ご終わってからの出発
二週間前にfeel earthで通った道を進む
東北から長野はやっぱり遠い
沢渡の駐車場に着いて仮眠出来たのは三時間足らずだった.....

殆ど眠れないまま4時過ぎ
準備が終わってタクシーが留まってなかったのでバスで上高地に向かう
片道1,200円也


初めての上高地
紅葉時期の三連休
人...人...人.....
こんなに山登る人いるんだ

初日ペースをあげないとやばいなぁなんて思ってたけどこれだけの人を見ると
焦るだけ無駄だって思った



川を挟んで正面にドーン
上は雲が掛かってる でも凄いねちょっと いやかなり感動^^



歩きはじめて1時間 明神館



明神岳を左に眺めながら平坦な道をテクテク.....


徳沢ロッヂ



徳沢園にて
ちょこっと寒かったのでコーヒーーを一杯

さてとりあえず横尾まで頑張るか
それにしても長い・・・・

上高地から横尾まで11km

正直 少しどころじゃなく・・・飽きるわ


横尾
登り前に大休止


おまけにbeer飲んじゃったから軽く酔っ払たオジサンが出きてしまう


さて ここからが本番だ

道幅の広いコースだけど 勿論狭いことろもある
そんなところは大嫌いな渋滞だけどこんな時期に解って来てるんだからなんとも思わない



本谷橋で休憩



葛折りの急登を過ぎた辺りから色付きが強くなってた

Sガレを過ぎると今日の目的地
涸沢ヒュッテが見える



しかしここからが本当に長い
なかなか近付かない

 
曇った空だけど紅葉も綺麗

ナナカマドが真っ赤


涸沢ヒュッテとテント場の分岐をテント場へ
やっと着いた......

ここテン場?ってガレ場にテントが沢山
......(ノД`) まぁね 想定内です(*´Д`*)


夕方にはこんな状態・・・・

雪渓が目前に広がる
なんとか寝れそうな場所を見つけてテント設営完了で


オツカレーーとbeerで乾杯
生がもう体に浸みまくりでウマー^^


おでんは売り切れで大根とシラタキだけー
でもねカレーもおでんも本当ウマウマだった


雨が冷たくて予定してた寄せ鍋で宴は翌日に延期
それぞれテントに入って過ごす
担いできた日本酒を小さなコップで2杯飲んで取り敢えず寝た

テントを打つ雨の音が雪にかわり
1時過ぎ 目を覚ました時 雪は止んでいた



ジッパーを下げると
山影の上に輝く星
ヒュッテでは沢山のカメラマンが星空撮影



やっぱり小さな三脚が欲しかった
手摺の上にカメラを固定して何枚か写し

テント場の写真も追加でほしいなと再び手摺に

手を放した隙に 突風が.......

!!!!!!!!! No~~~~~~(゚Д゚;)3m下の岩場に転落した 買って3ヶ月のGR4の液晶が......orz

おやすみなさい(ノД`) GR4は永遠にオヤスミ・・・




朝 
予定ではザイテン~奥穂高~涸沢岳~北穂高だったけど
前日までの疲労が・・・・それとカメラでモチベーションが・・・・OTL
なので奥穂ピストン 行ければ下り前に涸沢岳経由に予定変更



天候に恵まれてクッキリ!!
涸沢小屋からモルゲンロートを眺めて出発

夜中の積雪も殆ど影響はない





ザイテンを通過中 左から右から小さな落石が半端ナイ・・・・


長い岩登りを楽しんだころ奥穂高岳山荘に到着


記念撮影w
オォー 次回はこの小屋に泊まりたい
あそこで山の本読みながら足伸ばしたいわぁ
泊まりたい山小屋がまた増えたww

少しばかり休憩を取って さてまずは梯子登り

・・・危険を感じたので画像は撮っていない



穂高岳山荘から稜線に出るまで陽が当らない 西から吹き付ける風が痛い 寒い
すぐインナーダウンと手袋、ニット帽を装着 凍えるわ


ちょっと上がると穂高岳山荘とその後ろに涸沢岳
他にも高い山が見えるけどまだ調べる余裕もないw

ガレた道 石を後ろに蹴落とさないよう進む

沢山のハイカーさんとすれ違う 多くは荷物を小屋にデポして空荷



しばらくすると特徴ある岩山が見えた
ぇえっと・・・ジャンダルム?
下りのハイカーさんが そうだよ って教えてくれた
よく見ると数人確認できる
登りたいなぁと思いつつも 今回の予定には入ってないしね



そうこうしてるうちに 奥穂高岳登頂♪



標高 3,190m 日本百名山

この内股のヘルメットはダレ?

日本で富士山、北岳に次いで高い山
これで2~4番目を登ったことになる
富士山はいつになるかな もう少し落ち着いたら登りたい




それにしても蒼い
乗鞍 南アルプス 槍もハッキリ



槍を摘まむ人ww

山頂からの絶景を満喫して足早に下山



穂高岳山荘まで戻ってきた
昼食 みそらーめん ウマー

ここで作戦会議

火曜日の仕事を考えると早めに上高地を離れたい
この調子だと今日の下山もありでは?
横尾まで15:00 徳沢まで16:00も可能か?

ペースアップして下山し涸沢ヒュッテ テント場に到着

30分の速攻撤収で徳沢へ向けて下山開始

途中下りの渋滞もあったけど
予定通り16:00 徳沢小屋到着


テント場は大混雑
受付を済ませ 設営前に下山を祝う生ビール 最高~~
徳沢ロッヂではお風呂にも入れてスッキリ


夕飯は 初日の夜に食べるはずだった寄せ鍋だ!!

・・・奥穂高に登ってる間 テントの中で暖かくなってしまった野菜(チョイ臭う)
ヤバそうなえのきは除外ww
それと缶詰やら 各自何やらで 酒もすすむ
2回戦の鍋の具はベビースターやらちげ鍋の素etc・・・ムチャクチャな具材だったけど旨かった

そういえば。。。
アルコール面倒くさい・・・と一言 聞いてしまった ヤッパリ ガスょww

持参した酒が途切れたところでオヤスミなさい

涸沢ヒュッテのテント場に比べると地面が・・・堅くないってイイネ^^




7時出発の予定で各自朝食 片付け
オイラは早めに片付いたので 朝ソフトクリームを堪能
それとNo Mountain No Life のTシャツ、奥穂高の山バッチを購入

上高地まで1時間だと思い込んでたけど 2時間だったわ


明神館から橋を渡って向こう岸へ


こちらの方が陽が当って暖かいし
木道が気持ちが良い道 15分多くかかるけどね
それと猿が沢山遊んでる ちょっと怖い



カッパ橋から穂高の眺めは本当に絶景だった
家族で来てこの景色を見せたいと思った

ビジターセンター向かいのお店でお土産を購入し 返りはタクシーで駐車場まで(定額4000円)
返りの高速で事故渋滞に遭遇したものの20時前には仙台に到着できた


北アルプス 天気に恵まれて 最高の景色を堪能
今度は混雑する時期を避けて 西穂から槍まで縦走したいな

無事 家に帰れたことに感謝

みんな ありがとう

オワリ


なんか在庫の値段ドンドン上がってるんですけどー
もう1回買うのもなー↓




あなたにおススメの記事
関連記事