2007年10月21日
【宮城 高野原林道】
ちょっと紅葉の写真でも撮りにと林道を走ってきました
場所は
ここ朴沢から入って泉ヶ岳のスプリングバレースキー場の脇まで続いてます
今回はスプリングバレー方向から走ってみました

スキー場から入ってすぐ、砂利道で道幅はありまぁまぁ走りやすい・・・

標高も高くないのであんまり色づいてはいません

道のすぐ脇を流れる「白糸の滝」
そんなに規模は大きくないです

「猿岩」らしい・・・よくわからん^^;

ちょぼちょぼ色づいてはきているようですがまだまだです

お昼時
近くを流れる沢のほとりでランチタイム
途中コンビにで買ったおにぎり2個と
家から持参のカップヌードルシーフードmini
お湯を注ぐ直前に大事なことに気づいた・・・箸忘れた^^;
でも無理やりなんとかしました^^;(ないしょ)

食後はインスタントコーヒー飲みながら
WILD-1でもらったフィールドライフを読んでまた~りと小一時間。。。
じっくり森林浴してスッキリ 再び林道を下ります
まもなく車窓から水が落ちる音

鳥居をくぐり階段を下りていくと

【光明の滝】
こんな立派な滝があるなんて知らなかった~
今度相方も連れてこようかなぁ
場所は
ここ朴沢から入って泉ヶ岳のスプリングバレースキー場の脇まで続いてます
今回はスプリングバレー方向から走ってみました
スキー場から入ってすぐ、砂利道で道幅はありまぁまぁ走りやすい・・・
標高も高くないのであんまり色づいてはいません
道のすぐ脇を流れる「白糸の滝」
そんなに規模は大きくないです
「猿岩」らしい・・・よくわからん^^;
ちょぼちょぼ色づいてはきているようですがまだまだです
お昼時
近くを流れる沢のほとりでランチタイム
途中コンビにで買ったおにぎり2個と
家から持参のカップヌードルシーフードmini
お湯を注ぐ直前に大事なことに気づいた・・・箸忘れた^^;
でも無理やりなんとかしました^^;(ないしょ)
食後はインスタントコーヒー飲みながら
WILD-1でもらったフィールドライフを読んでまた~りと小一時間。。。
じっくり森林浴してスッキリ 再び林道を下ります
まもなく車窓から水が落ちる音
鳥居をくぐり階段を下りていくと
【光明の滝】
こんな立派な滝があるなんて知らなかった~
今度相方も連れてこようかなぁ
♪見てくれてありがとう♪
↓↓ 限定カラーのフュアーハンドランタンが30%OFF!!↓↓