2009年12月31日
【 2009年 camp を振り返る 】
ミナサマ お晩ですー
2009年も残り僅か・・・
毎年恒例ですが 続牛忘の続きの前に 2009年のcampをまとめちゃいますねー
因みに昨年のまとめ編はこちら
【 2008年 camp を振り返る 前編 】
【 2008年 camp を振り返る 後編 】
今年はeiタンがオイラとsatoのところに来てくれましたこともあり昨年より宿泊数は減少しましたねー
2007年 12泊 ・ 2008年 18泊 だったんですが
2009年1月 0回
2009年2月 1回1泊
2.20~2.21 【 牛で遅~い新年会しませんか? 】
そう あの蘇民際です・・・

2009年3月 0回
2009年4月 1回1泊
4.17~4.19 【 七囲会 ① -秋山浜キャンプ場- 】
【 七囲会 ② -秋山浜キャンプ場- 】
磐梯山と猪苗代湖 素晴らしいロケーションの中 楽しみましたよー

2009年5月 0回
2009年6月 1回1泊
6.13~6.14 【 紀世彦キャンプ in 牛 】
そう あのくまさん 転勤未遂キャンプです(笑)

2009年7月 1回2泊
7.3~7.5 【 たんぽぽ村キャンプ広場 -TBCOM- ① 】
【 たんぽぽ村キャンプ広場 -TBCOM- ② 】
TBCOMに初参戦させてもらいました 肉

2009年8月 1回1泊
8.9~8.10 【 コテキャン in エコキャンプみちのく 】
eiタンのコテキャンデビュー

2009年9月 0回
2009年10月 2回3泊
10.10~10.12 【 七囲会 2009 fall in Niigata 】
【七囲会 2009 fall in Niigata 延泊編】
楽しかった けど 夜中腹を下しました(´Д`)ハァ…

10.17~10.18 【 奥新川電車でGO!Camp 奥新川キャンプ場編 】
ちょっと計画倒れでしたけど宮城山形キャンパー&TBCOMコラボキャンプ

2009年11月 0回
2009年12月 2回2泊
12.5~12.6 【 牛で忘年会しませんか? 2009 】
杖有りキャンプ

12.26~12.27 【 続 牛で忘年会しませんか? 2009 ① 】
レポの続きは年越します

・・・・9回の11泊 減りましたね (;´Д`)アセ この回数でよく1年廻したもんすー
まぁ回数は減りましたけど
毎回 快く送り出してくれるsatoタンには本当に感謝しております(∀`*ゞ)エヘヘ
そうか今年はその代わりにお山の記事が結構多かったので続いた感じでしょうか
えぇとお山は里山も含めて・・・ 戸神山、蕃山、泉ヶ岳、北泉ヶ岳、大東岳、達居森、山形神室岳、雁戸山、刈田岳、熊野岳、船形山、烏帽子岳、不忘山、屏風岳、北面白山とあれっ?

こちらはこの前の肉離れとその前に足首の捻挫 2回怪我した割には結構行きましたねー
あと1ヶ月は無理できなそうなんでお山への復帰は2月以降でしょうか
せっかく色々準備してたのにもー・・・(´Д`)ハァ…
来年の春以降はsatoタン&eiタンと一緒にキャンプ出掛ける機会もあるとは思うのですが
eiタンの保育所、satoタンの職場復帰もありますからねぇ 泊数は伸びそうにありませんです
今年はオフ会を中心にキャンプしましたから沢山のキャンパーさんとの出会いがありました
せっかくお会いしたのにあんまりお話出来なかったミナサマ
シャイ(笑)で人見知りなもんですみません ^^;
そして酔っ払ってくると・・・数々のご無礼 失礼しました
ミナサン 人格的に素晴らしい方々ばかり ノビノビさせて頂きました
またblog上でコメントのやりとりをさせていただいてますミナサマ
最近更新を怠り気味にも関わらずいつも訪問していただいてるミナサマ
オイラのblogを見に来てくれる人がいる その喜びが更新を続ける源でもあります
blogを初めてから2年半経過・・・
マイナスと思われる面もありますがそれを遥かに上回る貴重な時間を過ごし、経験を積んでいると思ってます
来年もお互いに楽しい時間をフィールドで過ごしましょう
ありがとうございました

それではよいお年を・・・
simoji
2009年も残り僅か・・・
毎年恒例ですが 続牛忘の続きの前に 2009年のcampをまとめちゃいますねー
因みに昨年のまとめ編はこちら
【 2008年 camp を振り返る 前編 】
【 2008年 camp を振り返る 後編 】
今年はeiタンがオイラとsatoのところに来てくれましたこともあり昨年より宿泊数は減少しましたねー
2007年 12泊 ・ 2008年 18泊 だったんですが
2009年1月 0回
2009年2月 1回1泊
2.20~2.21 【 牛で遅~い新年会しませんか? 】
そう あの蘇民際です・・・

2009年3月 0回
2009年4月 1回1泊
4.17~4.19 【 七囲会 ① -秋山浜キャンプ場- 】
【 七囲会 ② -秋山浜キャンプ場- 】
磐梯山と猪苗代湖 素晴らしいロケーションの中 楽しみましたよー

2009年5月 0回
2009年6月 1回1泊
6.13~6.14 【 紀世彦キャンプ in 牛 】
そう あのくまさん 転勤未遂キャンプです(笑)

2009年7月 1回2泊
7.3~7.5 【 たんぽぽ村キャンプ広場 -TBCOM- ① 】
【 たんぽぽ村キャンプ広場 -TBCOM- ② 】
TBCOMに初参戦させてもらいました 肉

2009年8月 1回1泊
8.9~8.10 【 コテキャン in エコキャンプみちのく 】
eiタンのコテキャンデビュー

2009年9月 0回
2009年10月 2回3泊
10.10~10.12 【 七囲会 2009 fall in Niigata 】
【七囲会 2009 fall in Niigata 延泊編】
楽しかった けど 夜中腹を下しました(´Д`)ハァ…

10.17~10.18 【 奥新川電車でGO!Camp 奥新川キャンプ場編 】
ちょっと計画倒れでしたけど宮城山形キャンパー&TBCOMコラボキャンプ

2009年11月 0回
2009年12月 2回2泊
12.5~12.6 【 牛で忘年会しませんか? 2009 】
杖有りキャンプ
12.26~12.27 【 続 牛で忘年会しませんか? 2009 ① 】
レポの続きは年越します

・・・・9回の11泊 減りましたね (;´Д`)アセ この回数でよく1年廻したもんすー
まぁ回数は減りましたけど
毎回 快く送り出してくれるsatoタンには本当に感謝しております(∀`*ゞ)エヘヘ
そうか今年はその代わりにお山の記事が結構多かったので続いた感じでしょうか
えぇとお山は里山も含めて・・・ 戸神山、蕃山、泉ヶ岳、北泉ヶ岳、大東岳、達居森、山形神室岳、雁戸山、刈田岳、熊野岳、船形山、烏帽子岳、不忘山、屏風岳、北面白山とあれっ?

こちらはこの前の肉離れとその前に足首の捻挫 2回怪我した割には結構行きましたねー
あと1ヶ月は無理できなそうなんでお山への復帰は2月以降でしょうか
せっかく色々準備してたのにもー・・・(´Д`)ハァ…
来年の春以降はsatoタン&eiタンと一緒にキャンプ出掛ける機会もあるとは思うのですが
eiタンの保育所、satoタンの職場復帰もありますからねぇ 泊数は伸びそうにありませんです
今年はオフ会を中心にキャンプしましたから沢山のキャンパーさんとの出会いがありました
せっかくお会いしたのにあんまりお話出来なかったミナサマ
シャイ(笑)で人見知りなもんですみません ^^;
そして酔っ払ってくると・・・数々のご無礼 失礼しました
ミナサン 人格的に素晴らしい方々ばかり ノビノビさせて頂きました
またblog上でコメントのやりとりをさせていただいてますミナサマ
最近更新を怠り気味にも関わらずいつも訪問していただいてるミナサマ
オイラのblogを見に来てくれる人がいる その喜びが更新を続ける源でもあります
blogを初めてから2年半経過・・・
マイナスと思われる面もありますがそれを遥かに上回る貴重な時間を過ごし、経験を積んでいると思ってます
来年もお互いに楽しい時間をフィールドで過ごしましょう
ありがとうございました

それではよいお年を・・・
simoji
2008年12月29日
【 2008年 camp を振り返る 後編 】
前記事に引き続き 2008年 後編 です^^

⑩2008.7.26~27
【 SPW東北 2008 in 吹上キャンプ場Ⅰ 】
【 SPW東北 2008 in 吹上キャンプ場 Ⅱ 】
【 SPW東北 2008 in 吹上キャンプ場 Ⅲ 】
2年連続での参加となったspw東北2008
たくさんの新たな出会いと。。。小島よしお説・・・(笑)
最近テレビでの露出が減った小島よしおと共に言われなくなってきたなぁ・・・

⑪2008.8.9~10
【 過去最小スペースのサイト -大滝農村公園キャンプ場- 】
【ニューテントデビュー戦-大滝農村公園キャンプ場Ⅱ- 】
Kiva Lite デビュー戦のキャンプ
この頃はsatoのお腹もだいぶ目立ち初めて 参天のなかでゴロゴロしてたっけ(笑)
木陰がとっても涼しい気持ちのよいところでした

⑫2008.9.26~27
【 「牛」でキャンプしませんか? 前夜祭編 】
変則でしたけど初の連泊キャンプ
気温はそれほど低くないのに風が冷たくて寒かった~^^;
大都会から遠征してくださったcamoさん rideさんとの牛オフ前夜祭でした
オネショはしてないよ^^

⑬2008.9.27~28
【 「牛」でキャンプしませんか? 本編 】
【 「牛」でキャンプしませんか? 後編 】
spwで話し足りなかったぁ~ってことからはじまったオフ会
宴会のアンデーマシンガン亀講習、焚火でのコーラス・・・(笑)
翌日のchieパン講習楽しかったなぁ 暖かくなったらまた挑戦したいですねぇ

⑭2008.11.8~9
【 秋深まる 牛 -大きなエッグの下で- 】
瑛タンが誕生した2日後・・・まだ産後入院中のsatoタン&瑛タンを置いてキャンプ強化月間に入った不良パパです
偶然にもjunkさんrideさんとご一緒に
武井クンのデビュー戦となりました
この頃から散財王だの石油王だの・・・(笑)

⑮2008.11.22~23
【 北越の友 -弥彦 城山森林公園キャンプ場- 】
初?の新潟遠征
10月の雪峰祭オフに参加できなかったことから 翌月の反省会キャンプに参加となりまして実は2回目(笑)の新潟遠征
チーム新潟+富山からの刺客の面々と楽しい夜を過ごすことができました
途中からいつものごとく 覚えてないけどねぇ~^^;

⑯2008.11.23~24
【 新潟からの帰路・・・モ~♪ 】
新潟遠征からの帰り道 行き当たりばったりの牛で1泊
極寒の地 東北山間のキャンプ場がいつの間にか常夏GUAM気分に♪

⑰2008.11.29~30
【 晩秋Drive 釜房湖方面・・・ 】
あまりにも天気が良くって
ドライブの予定がSPSストキャンになってしまった突撃キャンプ
ランステLの連結なんてなかなか見れませんよね~
GMC初のコラボ企画もありました(笑)

⑱2008.12.13~14
【牛で忘年会しませんか?-達居森と湖畔自然公園キャンプ場-】
【 G ・M ・C part Ⅳ 拡大編 】
街で忘年会のはずが 急遽 牛キャンに変更!
急な誘いにも係わらず沢山の仲間が駆けつけてくれました
何故か一部で流行ってしまったみんなでGMC・・・^^;
1,2,10月の3ヶ月は出撃無し
それでもトータル18泊 我ながらよく行きましたねぇ・・・特に瑛タンが生まれてからの強化月間
去年は確か・・・12泊だったかな?
キャンプのスタイルも大分変わってきましたね
来年も・・・恐らく変わっているかもしれません それに伴い散財もまた・・・つづくんでしょうねぇ
いや そんな余裕は無くなるかな^^; 甘い?
ということで年内の記事はこれで終了・・・?いやもう一回くらいあげるかな^^
まぁ でも 一応〆ということで
今年は昨年以上に沢山の方が 当blogを見に来て頂きましてありがとうございました
また リアルにキャンプ場でも沢山の仲間と楽しい時間を共有することができました
来年もまた simoji&sato 新しい家族の瑛タンをよろしくお願いします
それではよいお年を・・・
オワリ
⑩2008.7.26~27
【 SPW東北 2008 in 吹上キャンプ場Ⅰ 】
【 SPW東北 2008 in 吹上キャンプ場 Ⅱ 】
【 SPW東北 2008 in 吹上キャンプ場 Ⅲ 】
2年連続での参加となったspw東北2008
たくさんの新たな出会いと。。。小島よしお説・・・(笑)
最近テレビでの露出が減った小島よしおと共に言われなくなってきたなぁ・・・
⑪2008.8.9~10
【 過去最小スペースのサイト -大滝農村公園キャンプ場- 】
【ニューテントデビュー戦-大滝農村公園キャンプ場Ⅱ- 】
Kiva Lite デビュー戦のキャンプ
この頃はsatoのお腹もだいぶ目立ち初めて 参天のなかでゴロゴロしてたっけ(笑)
木陰がとっても涼しい気持ちのよいところでした

⑫2008.9.26~27
【 「牛」でキャンプしませんか? 前夜祭編 】
変則でしたけど初の連泊キャンプ
気温はそれほど低くないのに風が冷たくて寒かった~^^;
大都会から遠征してくださったcamoさん rideさんとの牛オフ前夜祭でした
オネショはしてないよ^^

⑬2008.9.27~28
【 「牛」でキャンプしませんか? 本編 】
【 「牛」でキャンプしませんか? 後編 】
spwで話し足りなかったぁ~ってことからはじまったオフ会
宴会のアンデーマシンガン亀講習、焚火でのコーラス・・・(笑)
翌日のchieパン講習楽しかったなぁ 暖かくなったらまた挑戦したいですねぇ

⑭2008.11.8~9
【 秋深まる 牛 -大きなエッグの下で- 】
瑛タンが誕生した2日後・・・まだ産後入院中のsatoタン&瑛タンを置いてキャンプ強化月間に入った不良パパです
偶然にもjunkさんrideさんとご一緒に
武井クンのデビュー戦となりました
この頃から散財王だの石油王だの・・・(笑)

⑮2008.11.22~23
【 北越の友 -弥彦 城山森林公園キャンプ場- 】
初?の新潟遠征
10月の雪峰祭オフに参加できなかったことから 翌月の反省会キャンプに参加となりまして実は2回目(笑)の新潟遠征
チーム新潟+富山からの刺客の面々と楽しい夜を過ごすことができました
途中からいつものごとく 覚えてないけどねぇ~^^;

⑯2008.11.23~24
【 新潟からの帰路・・・モ~♪ 】
新潟遠征からの帰り道 行き当たりばったりの牛で1泊
極寒の地 東北山間のキャンプ場がいつの間にか常夏GUAM気分に♪

⑰2008.11.29~30
【 晩秋Drive 釜房湖方面・・・ 】
あまりにも天気が良くって
ドライブの予定がSPSストキャンになってしまった突撃キャンプ
ランステLの連結なんてなかなか見れませんよね~
GMC初のコラボ企画もありました(笑)

⑱2008.12.13~14
【牛で忘年会しませんか?-達居森と湖畔自然公園キャンプ場-】
【 G ・M ・C part Ⅳ 拡大編 】
街で忘年会のはずが 急遽 牛キャンに変更!
急な誘いにも係わらず沢山の仲間が駆けつけてくれました
何故か一部で流行ってしまったみんなでGMC・・・^^;
1,2,10月の3ヶ月は出撃無し
それでもトータル18泊 我ながらよく行きましたねぇ・・・特に瑛タンが生まれてからの強化月間

去年は確か・・・12泊だったかな?
キャンプのスタイルも大分変わってきましたね
来年も・・・恐らく変わっているかもしれません それに伴い散財もまた・・・つづくんでしょうねぇ
いや そんな余裕は無くなるかな^^; 甘い?
ということで年内の記事はこれで終了・・・?いやもう一回くらいあげるかな^^
まぁ でも 一応〆ということで
今年は昨年以上に沢山の方が 当blogを見に来て頂きましてありがとうございました
また リアルにキャンプ場でも沢山の仲間と楽しい時間を共有することができました
来年もまた simoji&sato 新しい家族の瑛タンをよろしくお願いします
それではよいお年を・・・
オワリ
♪ご訪問ありがとう♪
↓↓ 限定カラーのフュアーハンドランタンが30%OFF!!↓↓
↓↓ トランギア販売開始 !! ↓↓
2008年12月27日
【 2008年 camp を振り返る 前編 】
ミナサン こんにちは
今年も残すところ・・・・あと4日
もう年末年始休暇中の方もいらっしゃると思います
うちの会社は29日御用納め 今年は・・・最悪の年だったなぁ(会社的に^^;)
反対に時間があるのをいいことに 今年はキャンプ活動に励みました(笑)
ここいらで2008年の キャンプ活動をまとめてみようかと思いました(何泊したのか覚えてないし^^)
購入記は・・・止めときましょ サラッと計算してみたけど・・・ナイショ^^
さて 結構長くなったので前編 後編の2部構成でいきたいと思います
【 前期 】
1月の中旬に結婚式、その後新婚旅行だなんだで2月の出撃無し・・・・
3月8日~9日 福島県二本松市のあだたら野営場でのソロキャンプがキャンプ初めとなりました

①2008.3.8~9
【 安達太良の麓に湧く温泉と野営場 】
【 安達太良の麓に湧く温泉と野営場 野営場編 】
【 安達太良の麓に湧く温泉と野営場 撤収~温泉編 】
この時が2008年シーズンで一番気温が低かったキャンプだと思います
朝方は-5℃はいったでしょう もうテントバリバリでしたもん^^; 帰りの温泉がもう最高でした

②2008.3.22~23
【 宮城の優良 無料 キャンプ場―ここは牛^^ ①】
【 宮城の優良 無料 キャンプ場―ここは牛^^ ②】
satoが入院中に・・・という暴挙に出た アホ旦那誕生の記念すべき突撃キャンプ・・・
バロウ#3で初めての車中泊が寒かったなぁ^^;

③2008.4.19~20
【 ナチュログ東北プチオフ SPRING 本編-① 】
【 ナチュログ東北プチオフ SPRING 本編-② 】
【 ナチュログ東北プチオフ SPRING 本編-③ 】
2回目のオフ会開催 ランステのデビュー戦でしたが かれこれ1時間半位設営に悪戦苦闘してました^^;
シェル in コット もこの時が初めて^^
今も仲良くさせて頂いてます ミモンパさんファミリー baboさんと初対面でしたね~

④2008.5.3~4
【 GWキャンプ First -白水川ダムキャンプ場- 】
GWキャンプの一発目 metapopさんと オヤジ二人のキャンプ
ももちゃんファミリーさんの突撃があったうれしいキャンプでした 頂いたあのビール・・・
メッチャ美味しいのは解ってるんですけど・・・・高級すぎてなかなか飲めません^^;

⑤2008.5.4~5
【 GWキャンプ second -木地山キャンプ場- 】
2008年6月14日に発生した「岩手・宮城内陸地震」の被害で温泉を引いていたパイプが破損・・・
キャンプ場は継続しているようですがこんな張り紙があったそうです・・・
「※木地山キャンプ場休止中のお知らせ※岩手・宮城内陸地震の影響により、温泉供給が止まっております。また、公衆トイレの浄化槽不部に破損があり、トイレが使えません。復旧工事の見通しが立っておりませんので、このキャンプ場は休止しております。※温泉供給はしばらく難しい状況ですが、公衆トイレが復旧しましたら営業を再開する予定でおりますので、ご理解の程よろしくお願いいたします。木地山キャンプ場」
是非 復活していただきたいキャンプ場なのですがねぇ・・・

⑥2008.5.17~18
【 ワンコと一緒 牛 のダムキャンプ場① 】
【 ワンコと一緒 牛 のダムキャンプ場② 】
おばあちゃん犬 シュウとの初デュオキャンプ♪
初日に近くの低山ハイキングしてからのキャンプなのでした
家に帰ってから・・・シュウが寝込んじゃいまして。。。。
病院に連れて行ったら「もう歳なんだからムリはさせないように」との事で
シュウと一緒に七ツ森制覇は夢と消えました・・・キャンプなら行けると思いますがね^^

⑦2008.6.21~22
【 ダックスキャンプ 】
【 ダックスキャンプ ②】
ワンコの集いなキャンプに飛び入り参加させて頂きました
もう ムッチャカワイイワンコに囲まれて幸せなキャンプでしたぁ~
夜晩御飯過ぎにお邪魔しちゃって・・・すんませんでしたねぇ^^

⑧2008.6.28~29
【 種山高原星座の森① 】
【 種山高原星座の森 ② 】
種山高原キャンプ♪
高原は涼しいですねぇ・・・ちょっと遠いけど無料キャンプ場としてはとってもgoodなところです
久しぶりにsatoとキャンプに行ったんだったよなぁ・・・
この頃から WGのランタンあんまり使わないようになりました^^;

⑨2008.7.19~20
【 Love Camp-村民の森 あいの沢キャンプ場-Ⅲ 】
電話してる訳じゃないっすよ^^;↑↑
大人一人200円ポッキリでこの施設!!?? という格安キャンプ場
初 デッキサイト上での設営でしたが・・・やっぱ3LXでデッキはムリです^^
春先オープンしたらまた行きたいですねぇ・・・
ここいらで一度切っときます^^
前編ってことで 3月から5ヶ月の間に9泊・・・オイラ的にはなかなかのハイペースですね
前編だけでも沢山の出会いがありましたよ本当♪
オフ会も楽しいですが また 温泉を目的としたキャンプにも行きたいなぁ・・・
後編へとツヅク・・・
今年も残すところ・・・・あと4日
もう年末年始休暇中の方もいらっしゃると思います
うちの会社は29日御用納め 今年は・・・最悪の年だったなぁ(会社的に^^;)
反対に時間があるのをいいことに 今年はキャンプ活動に励みました(笑)
ここいらで2008年の キャンプ活動をまとめてみようかと思いました(何泊したのか覚えてないし^^)
購入記は・・・止めときましょ サラッと計算してみたけど・・・ナイショ^^
さて 結構長くなったので前編 後編の2部構成でいきたいと思います
【 前期 】
1月の中旬に結婚式、その後新婚旅行だなんだで2月の出撃無し・・・・
3月8日~9日 福島県二本松市のあだたら野営場でのソロキャンプがキャンプ初めとなりました

①2008.3.8~9
【 安達太良の麓に湧く温泉と野営場 】
【 安達太良の麓に湧く温泉と野営場 野営場編 】
【 安達太良の麓に湧く温泉と野営場 撤収~温泉編 】
この時が2008年シーズンで一番気温が低かったキャンプだと思います
朝方は-5℃はいったでしょう もうテントバリバリでしたもん^^; 帰りの温泉がもう最高でした
②2008.3.22~23
【 宮城の優良 無料 キャンプ場―ここは牛^^ ①】
【 宮城の優良 無料 キャンプ場―ここは牛^^ ②】
satoが入院中に・・・という暴挙に出た アホ旦那誕生の記念すべき突撃キャンプ・・・
バロウ#3で初めての車中泊が寒かったなぁ^^;
③2008.4.19~20
【 ナチュログ東北プチオフ SPRING 本編-① 】
【 ナチュログ東北プチオフ SPRING 本編-② 】
【 ナチュログ東北プチオフ SPRING 本編-③ 】
2回目のオフ会開催 ランステのデビュー戦でしたが かれこれ1時間半位設営に悪戦苦闘してました^^;
シェル in コット もこの時が初めて^^
今も仲良くさせて頂いてます ミモンパさんファミリー baboさんと初対面でしたね~
④2008.5.3~4
【 GWキャンプ First -白水川ダムキャンプ場- 】
GWキャンプの一発目 metapopさんと オヤジ二人のキャンプ
ももちゃんファミリーさんの突撃があったうれしいキャンプでした 頂いたあのビール・・・
メッチャ美味しいのは解ってるんですけど・・・・高級すぎてなかなか飲めません^^;
⑤2008.5.4~5
【 GWキャンプ second -木地山キャンプ場- 】
2008年6月14日に発生した「岩手・宮城内陸地震」の被害で温泉を引いていたパイプが破損・・・
キャンプ場は継続しているようですがこんな張り紙があったそうです・・・
「※木地山キャンプ場休止中のお知らせ※岩手・宮城内陸地震の影響により、温泉供給が止まっております。また、公衆トイレの浄化槽不部に破損があり、トイレが使えません。復旧工事の見通しが立っておりませんので、このキャンプ場は休止しております。※温泉供給はしばらく難しい状況ですが、公衆トイレが復旧しましたら営業を再開する予定でおりますので、ご理解の程よろしくお願いいたします。木地山キャンプ場」
是非 復活していただきたいキャンプ場なのですがねぇ・・・
⑥2008.5.17~18
【 ワンコと一緒 牛 のダムキャンプ場① 】
【 ワンコと一緒 牛 のダムキャンプ場② 】
おばあちゃん犬 シュウとの初デュオキャンプ♪
初日に近くの低山ハイキングしてからのキャンプなのでした
家に帰ってから・・・シュウが寝込んじゃいまして。。。。
病院に連れて行ったら「もう歳なんだからムリはさせないように」との事で
シュウと一緒に七ツ森制覇は夢と消えました・・・キャンプなら行けると思いますがね^^
⑦2008.6.21~22
【 ダックスキャンプ 】
【 ダックスキャンプ ②】
ワンコの集いなキャンプに飛び入り参加させて頂きました
もう ムッチャカワイイワンコに囲まれて幸せなキャンプでしたぁ~
夜晩御飯過ぎにお邪魔しちゃって・・・すんませんでしたねぇ^^
⑧2008.6.28~29
【 種山高原星座の森① 】
【 種山高原星座の森 ② 】
種山高原キャンプ♪
高原は涼しいですねぇ・・・ちょっと遠いけど無料キャンプ場としてはとってもgoodなところです
久しぶりにsatoとキャンプに行ったんだったよなぁ・・・
この頃から WGのランタンあんまり使わないようになりました^^;
⑨2008.7.19~20
【 Love Camp-村民の森 あいの沢キャンプ場-Ⅲ 】
電話してる訳じゃないっすよ^^;↑↑
大人一人200円ポッキリでこの施設!!?? という格安キャンプ場
初 デッキサイト上での設営でしたが・・・やっぱ3LXでデッキはムリです^^
春先オープンしたらまた行きたいですねぇ・・・
ここいらで一度切っときます^^
前編ってことで 3月から5ヶ月の間に9泊・・・オイラ的にはなかなかのハイペースですね
前編だけでも沢山の出会いがありましたよ本当♪
オフ会も楽しいですが また 温泉を目的としたキャンプにも行きたいなぁ・・・
後編へとツヅク・・・
♪ご訪問ありがとう♪
↓↓ 限定カラーのフュアーハンドランタンが30%OFF!!↓↓
↓↓ トランギア販売開始 !! ↓↓
2008年07月08日
【 SPW東北 当選 or 落選 !? 】
みなさんこんにちは
日曜日
仙台も土曜日と二日続けて30overでもうグダグダの暑さの中・・・
平均年齢30歳オヤジチームvs20代前半小僧チームのサッカーの試合で
カレー臭を放ちながら70分間走り続けた simojiです^^;(そして左足ふくらはぎに湿布2枚^^;)
そして夜には・・・・

前記事のBBQのあとに またもや 腰掛庵のわらびもちが!!^^
超うまかった~^^
さて 余計な前置きをさら~と流して・・・
土曜日に SPW東北 当選しました!!という記事がチラホラ
なんかみんな当たってんじゃん・・・
同じ仙台なのになんでオイラのところにはこない??こりゃ 落選か??と
半ばあきらめモードのオイラでしたが
夕方 仕事が終わってsatoが家に戻ったころ まだ仕事中でしたが気になったんで電話で聞いてみました
結果は・・・・

( ´∀`)ヤッピ~ 当選でございます♪
昨年 キャンセル待ち8番から繰り上げ当選に続いて2年連続参加決定です
今年はたくさんの出会いがありそう・・・
SPW東北参加予定の皆様 よろしくお願いしま~す^^
日曜日
仙台も土曜日と二日続けて30overでもうグダグダの暑さの中・・・
平均年齢30歳オヤジチームvs20代前半小僧チームのサッカーの試合で
カレー臭を放ちながら70分間走り続けた simojiです^^;(そして左足ふくらはぎに湿布2枚^^;)
そして夜には・・・・
前記事のBBQのあとに またもや 腰掛庵のわらびもちが!!^^
超うまかった~^^
さて 余計な前置きをさら~と流して・・・

土曜日に SPW東北 当選しました!!という記事がチラホラ
なんかみんな当たってんじゃん・・・
同じ仙台なのになんでオイラのところにはこない??こりゃ 落選か??と
半ばあきらめモードのオイラでしたが
夕方 仕事が終わってsatoが家に戻ったころ まだ仕事中でしたが気になったんで電話で聞いてみました
結果は・・・・
( ´∀`)ヤッピ~ 当選でございます♪
昨年 キャンセル待ち8番から繰り上げ当選に続いて2年連続参加決定です
今年はたくさんの出会いがありそう・・・
SPW東北参加予定の皆様 よろしくお願いしま~す^^
♪ご訪問ありがとう♪
↓↓ 限定カラーのフュアーハンドランタンが30%OFF!!↓↓
↓↓ アラジンストーブ あります !! ↓↓