ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年11月30日

【 新潟からの帰路・・・モ~♪ 】

ミナサマ こんばんは '`ィ (゚д゚)/

なんだか忙しくて?レポがおっついてませんです。。。。

生きの悪いレポを少しだけ・・・



新潟の弥彦を名残惜しくも出発し オイラはある目的を達成するために7号線を北上

(目的とは・・・・チン日公開v(´∀`*v)ピース)

下道をひたすら・・・・途中 日帰り入浴なんかして スッキリ してみたり

新潟と山形の県境にて目標達成!!




さて じゃ帰るか・・・・(この時点ではまっすぐに帰宅するつもりですた^^)



どっちから宮城へ抜けよう・・・もどって小国峠か それとも 北上して高速にのろうか



散々悩んだ結果 北上することに



もう少しでインターだって時 高速道路情報をみると 『月山道路 吹雪』  Σ(゚д゚lll)ガーン



やばい予想外です(;´Д`)



こりゃ・・・時間掛かるけどもうちょっと遠回りして雪のない道を帰ろう・・・



最上川沿いなら 雪はないからね~♪



ん? このまま行くと・・・・鳴子通るよね・・・・



新潟を出て すでに7時間運転してる・・・・疲れたネェ どっかで休憩したいな(´Д`)ハァ…



あっ こんなところに・・・・キャンプ場がある・・・・・帰るつもりだったんだけどなぁ・・・・しょうがないよなぁ 疲れてるし・・・
牛に到着(∀`*ゞ)エヘヘ♪


途中スーパーで買ったお惣菜で遅い晩御飯を済ませ・・・運転の疲れもありコップ2杯飲んで就寝デス













翌朝・・・・「そっちぐるーとゴミ拾ってこぉ~」 おばちゃんの声で目を覚ましました




半分寝ぼけながら左腕のGショックをゴソゴソ・・・6時45分 あぁ~よく寝た(´Д`)ハァ…~




外に出てみると 掃除のおばちゃんとその息子らしき子供がゴミを拾ってます
(月曜日と金曜日が清掃日とのこと)

「おはようございま~す^^」


「あ~ら ゴメンね 朝早くから起こしちゃたねぇ~^^;」


「い~えぇ 寝すぎたくらいで 調度よかったですよ~^^ ご苦労さまですぅ~」


朝一発目のお小スイをすませ さ~て 今日は10時にはここ出て 近くの温泉に浸かって帰ろうかナァキラキラ


テントに戻って 少しゴロゴロしてから 朝食を済ませ 時計を見ると 9時15分過ぎ
どーれ ボチボチ片付けるか




ダッシュ    車    ダッシュ   車    ダッシュ   車


荷物も少ないので撤収もラクですね 3往復で撤収完了


キャンプ場内をオイラもぐるっとゴミ拾い  時計を見ると 10時ちょっと前


ど~れ 温泉入って帰ろっかなぁ~('∀`)


車に乗り込んで ふと 車の時計に目をやると・・・・


  



『 9:02 』







・・・・??  アレ・・・・(;´Д`)??  ・・・9時? ナンデ?


左腕のGショックを見てみると 「10:02」 ・・・・アリャ? 画面の右上に








【 GUM 】








グアム時間になってるし~Σ(´∀`;)!!(時差1時間)






どうやら 朝 起きて薄暗かったので時計の照明をつけようとイジった時に国際時間になったみたい♪(´Д`)ハァ



一人でGショックに突っ込みを入れながら ちょっと得した気分♪で温泉に向かいました






オワリ


今回 入り口を半分開けて武井クンを使ってみました

風もあまり強くなかったので十分過ごせました^^

試しに 閉めて(てっぺんの換気口はもちろん開いてます)みると

数秒でKIVA内は常夏GUMに・・・

パープルストーブ301Aセット
パープルストーブ301Aセット

33,600円 25,200円
割引: 25%OFF


パープルストーブ501Aセット
パープルストーブ501Aセット

52,500円 37,800円
割引: 28%OFF




♪ご訪問ありがとう♪



↓↓ 限定カラーのフュアーハンドランタンが30%OFF!!↓↓

↓↓ トランギア販売開始 !! ↓↓
ガルバンゾアウトドアーズ468x60



  


Posted by simoji at 18:00Comments(44)Miyagi

2008年11月27日

【 G ・M ・C  part Ⅱ 】

ミナサンこんばんは(^O^)/

最近めっきり寒くなってきましたね~

朝 出勤で車に乗り込むと フロントガラスが凍ってて

「遅刻する~(;´Д`)」って 急いでブックオフ(別になんでもいいけど)の会員証でフロントガラスのシモを削るsimojiです(笑)
(霜取り 実家の物置に置きっぱなんです^^;)



さて


【 北越の友 -弥彦 城山森林公園キャンプ場- 】でキャンプレポも終わりましたので・・・



G・M・C

の時間です(∀`*ゞ)エヘヘ


今回ご紹介するのは・・・!!



ニチレイ Beef Curry du pro シリーズ

「Resutaurant used only ビーフカレー 中辛」
でっす!!v(´∀`*v)ピース

このカレーが・・・ひじょ~~~~~~~~~に大事なのです^^


なんてったって G・M・Cシリーズのきっかけになったカレーなのですから゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*




このニチレイ ビールカレー 

最近オイラがコーヒー豆を買いにいく ジュピターとかポーレックスミルが最安のKALDI(カルディ)にも売ってるんですけど

5袋で5○0円くらいなんですよね 一袋あたり 100円ちょっと

でもでもでもでも


東北一円から北関東で営業展開している 業務用卸専用商社の 『サトー商会』 だとなんと・・・

5袋で・・・4○0円でうってるのです \(◎o◎)/!! 一袋80円ちょっとです(セコイ~ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、)

この味で この値段は・・・・デキスギ君ですよ~^^


だから オイラは サトー商会で買います・・・・ジュピターさんKALDIさん・・・もうちょっと安くしてね♪



ココナッツミルクとチャツネ、ミルポア入りの深みあるコクのある味わい・・・

そのなかにりんごとトマトの酸味が利いてて・・・


↑解った様な事書いてるけど袋の裏 写したダケデス^^;(笑)


まぁ 機会があれば食べてみて下さいね


オワリ








今回 新潟のお気楽キャンプで色々といただいちゃいました~^^





↑ 瑛タンにお祝いってことで・・・ありがとうございます^^(生後 18日 完璧 sato似^^)


このほかにも 柿 美味しくいただきましたよ ステッカー どこに張ろうかなぁ (∀`*ゞ)エヘヘ





♪ご訪問ありがとう♪



↓↓ 限定カラーのフュアーハンドランタンが30%OFF!!↓↓

↓↓ トランギア販売開始 !! ↓↓
ガルバンゾアウトドアーズ468x60



  


Posted by simoji at 23:00Comments(0)G・M・C!!

2008年11月25日

【 北越の友 -弥彦 城山森林公園キャンプ場- 】

2008.11.22~23

先月 チーム新潟主催で開催された雪峰祭オフ1stの反省会という 『お気楽キャンプ』 に参加してきました^^



三連休 初日


前日 急に誘われた友達との飲みで二日酔いギミギミシェイク♪


瑛タンを検診が終わってから 急いで準備をして 12:30 新潟へ向けて車を走らせました・・・




仙台から新潟への道のりは 高速道路を使うと 福島の郡山JCを経由して磐越道に


約3時間ちょっとのドライブで新潟 弥彦へ 


弥彦の大鳥居


到着すると皆さん お揃いでオイラビリッケツ(;´Д`)


参加者のミナサン

~ 片手にビール in新潟 ~ parrPEAMEさん

使いこなせてる~ liltファミリー

とりあえず、やってみよう! sabuchanファミリー

風来ファミリーのおきらく日記 風来パパさん

僕の七輪ライフを綴る。 7mさん

物より思ひ出 masakichiさん




人見知りと ど緊張 で挨拶もままならないまま 設営へ




城山公園 もみじ01紅葉もみじ02の残る秋を満喫できる会場に感謝っす



オイラの設営完了と同時に乾杯~(待って頂きまして申し訳ない^^)


チーム新潟 非常に仲がよろしく? 暗くなる前から○ロトーク全開です^^




焚き火がとってもいがった^^




せっかくだしミナサン一緒に夕飯食べましょか と 貸切状態なので炊事棟を会場に宴の始まり


さらに さらに エ○トークは加速する・・・・


今回オイラはモツ煮込みミソ味を用意~チョキ したはず・・・なんですけど・・・


モツ 忘れるし(´Д⊂グスン 


無理矢理 キャベツとタマネギだけの モツ無しモツ煮込み作りました・・・ハハァ・・・


ミナサンの料理 凄い豪華だったなぁ・・・ビーフシチュー、ほっけ、やまかけ、シーフードサラダ、鍋、揚げ物、刺身・・・


食べるだけ食べた 呑んだ~♪








いつの間にか^^; parrPEAMEさんのリビシェに会場を移し2次会開始


もう その頃には。。。。 もちろん 記憶 有るわけないしぃ~ ・・・・ (゚∀゚;)


唯一 記憶の片隅にあるのは ・・・・ マルタイラーメンを作ったってこと 

黄色い星ネギ切り~の parrPEAMEさん まな板アリガトウ(笑)

青い星煮タマゴ載せ~の

ピンクの星チャーシュー載せ~の

メンマ載せ忘れ~の^^; 封を切っただけのメンマがテーブルに・・・OTL


えっっと 確か 3人前を4人で食べたんだっけカナ?

分量テキトウだったはずなんだけど 味 大丈夫だったか コレ書いてて不安になりました(´Д`;)







翌朝


(Kiva Lite の窓から liltリビシェを望む・・・)



7:00過ぎ・・・朝の焚き火の準備の音で目が覚めます


ムムゥ 不安だ  昨日 なんかしでかさなかっただろうか・・・・タブンしてる失言








各自 朝食を取ったり 焚き火したりと思い思いに過ごしていると雨が


お昼には撤収しようかと話しているうちに もの凄~く雨が強くなってきます


水はけの悪い粘土質のサイトはもう  よくみるとサイトの上を通る道路脇の側溝の水が大量に流れこんでます


とても撤収どころじゃ・・・・!! ってsabuchanファミリー撤収してるし( ̄□ ̄;)!!


ミナサン 止みそうにないと判断し  カッパにレインブーツの完全装備で撤収作業に




撤収完了♪ って頃に晴れやがりました・・・


参加したミナサマ ありがとうございました



オワリ 







p.s 最後に余ったお酒をみんなで分けて帰ったんですよね~

   オイラは菊水の4合瓶を頂きまして・・・・実は それをちゃっかり satoタンのお父様へのお土産に^^;

   「お土産です~♪」って渡すところで Σ(・Д・ノ)ノ アウッ!!??



    

    ・・・・・(゚Д゚;)  瓶の封 切れてるし(中身は減ってないのに・・・)



    「いやぁ~ なんかの勢いで切れちゃったんですかねぇ~ハハハ(゚∀゚;;;) 」


    何の勢いだょ ・・・OTL (satoタン お父様には くれぐれもナイショでよろしく)






♪ご訪問ありがとう♪



↓↓ 限定カラーのフュアーハンドランタンが30%OFF!!↓↓

↓↓ トランギア販売開始 !! ↓↓
ガルバンゾアウトドアーズ468x60



  


Posted by simoji at 18:00Comments(52)Niigata

2008年11月23日

【 ホーム 】


だいぶ冷え込んできました
そろそろおやすみなさいかな(-.-)zzZ
  


Posted by simoji at 22:39Comments(12)moblog

2008年11月21日

【 坦々麺 】

ミナサン コンチハ( ・∀・)ノ

三連休(ヨメの居ぬ間)を前にしてソワソワな不良散財パパです(笑)

最近 ラーメンカテゴリーの記事を書いてなかったのでたまには書いてみようかと

いや ラーメン食べてないわけじゃないんですけどね

散財のおかげでネタがあったみたいです^^;




ってなわけで久々のラーメン記事は・・・コレだ


↑ これメチャ旨そうでしょ♪

【 本竈 の 坦々麺 】


このお店 あっさり塩の海老ワンタンメンが超~有名なお店

ぷりぷりの海老ワンタンがとて~もおいすぃ~のです・・・・が

オイラは坦々麺

だってメニューに 「本気の坦々麺」って書いてるのです 


本気っすよ 他のメニューは本気じゃないのか?と突っ込みたくなるとこですけどね (ΦωΦ)フフフ


一口目にピリッと山椒の香りが・・・で後味にはゆずの爽やかさが・・・
お腹の弱いオイラでも食べれる調度良い辛さなのです

うぅ~たまらん

いつも坦々麺って食べないんですけどこのお店のは別です うまいもん^^




はぁ~ でもラーメン屋って高いっすねっ

このラーメン一杯で・・・・マルタイラーメン16食分買えるんだぁ( ´Α`)。。。。




こんなに種類あります → マルタイ棒状ラーメンサイナラ




♪ご訪問ありがとう♪



↓↓ 限定カラーのフュアーハンドランタンが30%OFF!!↓↓

↓↓ トランギア販売開始 !! ↓↓
ガルバンゾアウトドアーズ468x60



  


Posted by simoji at 18:00Comments(0)noodle

2008年11月19日

【 冬~!鍋~♪ 】


チャリ通行であまりにも冷えたので味噌汁替わりに鍋…
でも 一人鍋って…寂しいかも~(ToT)
〆はうどんです  


Posted by simoji at 20:03Comments(0)moblog

2008年11月18日

【 G ・M ・C 】

ミナサン こんばんは~ ( ´Α`)ノ 


もう 冬ですね~♪

イヤン(;´Д`) 天気予報を見ると雪だるまマークが。。。

昨日と今日 会社の車タイヤ交換しました(小さな会社なもんで^^;)

自分の車のタイヤ交換まだなのに・・・つーか今年もしないのか
(去年も書きましたが 冬道をなめているわけではありません凍結降雪時は乗らないのです^^)

今週末 出動予定の方・・・充分気を付けてくださいね





さて new!シーリーズの発表です








構想3年 準備期間2年 ・・・・


Out door in 東北 が満を持して世界へ発信する 至高の世界





そのシリーズの名は  『 G ・M ・C 』 !! 




ミナサン この3文字に見覚えあります?



そうです ついにやってきた 今秋 いや 我が人生 最大の大物



豪快且つ刺激的 美しくもあり・・・マイルド ^^v





ジャジャッジャジャジャッジャジャジャッジャジャジャジャジャジャジャジャン♪♪

























シリーズ 【 Good Morning♪ Curry !! 】 略して G・M・C!!










キャンプ場での清清しい朝・・・

美味しい空気をたくさん吸った後でも やっぱりお腹が空きます

起きたばっかりにカレー?なんて言いませんよね オイラは朝焼肉もイケます(ΦωΦ)フフフ…

最近キャンプでカレー食べてないなぁ・・・ってことありませんか?夜食べないなら朝食べればいいのです

ご飯を炊くのがbest ですけど 撤収が目前に迫った忙しい朝 

暖めたレトルトご飯にレトルトカレーをかけるだけ・・・それだけで 旨い!!




このシリーズG・M・Cは 懐にも優しい低価格のレトルトカレーを紹介していきます^^





第1弾 タイ風鶏肉とココナッツミルクのイエローカレー (レストラン用) by house 





金のカレー と in 金シェラ  金×金 ゴールデンコンビっすよ~

イエローカレーをチョイスしたオイラ・・・ナイス(∀`*ゞ)エヘヘ

この金シェラ がまた調度イイ大きさなのですよ~

まさしく キラキラ黄金のドンブリキラキラ



第1弾に ふさわしい 豪華な組み合わせとなりました~



細切りされたタケノコの食感 コロっとした柔らかチキン

アクセントの利いたスパイスと唐辛子の辛味をココナッツミルクがまろやかに包み込み

う・・・旨い!



ちなみにオイラは「コーヒー豆のジュピター」で購入です^^


ということで シリーズ『G・M・C』  次回に ツヅク・・・


キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 真鍮製ビッグシェラスタッキングカップ630ml
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 真鍮製ビッグシェラスタッキングカップ630ml

シリーズG・M・C には欠かせないアイテムになりそうです 黄金のドンブリ^^v






そういえば・・・




オイラも当たりました ☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ






♪ご訪問ありがとう♪



↓↓ 限定カラーのフュアーハンドランタンが30%OFF!!↓↓

↓↓ トランギア販売開始 !! ↓↓
ガルバンゾアウトドアーズ468x60



  


Posted by simoji at 23:13Comments(48)G・M・C!!

2008年11月16日

【 黄緑色のイカス奴 -OPTIMUS NOVA+- 】

ミナサン こんにちは ( ´Α`)ノもみじ01もみじ02



子供の顔は見てて飽きませんねぇ

泣いてる瑛タンを抱っこして 泣き止んで寝ると・・・なんかメッチャ嬉しいsimojiです(∀`*ゞ)エヘヘ





さて 先日の 牛キャンデビュー 前々回武井クン 前回金シェラ(ブラシェラ^^)のツヅキです



もみじ01どんぐりもみじ01秋の散財アイテムデビュー戦 第3弾 もみじ01どんぐりもみじ01




ジャジャジャジャン♪♪♪






キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!



OPTIMUS(オプティマス) NO.85 NOVA+

でございます!!



あぁ・・・また satoに怒られる・・・

武井クンのときは 

「ストーブなんて買うなら 瑛タンの為に空気清浄機と加湿器買ってよヽ(`Д´)ノフ」

って怒られました ごもっともです・・・ 

今回は・・・なんて言われるんでしょう・・・まだ 言われるうちがいいのか?







◎ OPTIMUS(オプティマス) NO.85 NOVA+

●使用燃料:ホワイトガソリン、灯油、ディーゼル油、ジェット燃料、他
●本体重量:425g
●収納サイズ:90×60×130mm
●出力:2850W
●燃焼時間:0.6Lボトル使用時最高3時間



シングルバーナーの分離型ストーブが欲しかったんですよね~^^

円高の波に乗ってやってきました


MSRのドラゴンフライと非常~に迷いましたが・・・

この プリムスの象徴ともいえるこの黄緑色が!!!!!!! そして 五徳の形状が!!!!!!!!!!!!

オイラの心を鷲づかみ!!



最近オイラのスタイルはWGを使うことが少なくなってきたので


ストーブ選択も基本灯油での使用を想定してました


ドラゴンフライと非常~に迷いました・・・が

無骨さがNOVAの方が↑↑

大雑把な正確らしいところもオイラとの相性はピッタンコ♪



英語の説明書は読めませんので・・・ホホホさんのレポをプリントアウトしていきましたv(´∀`*v)ピース


いいですね! 冬季 レギュラーガスの出力低下を懸念してプレミアムガス系を使ってましたが(あっ これからも使いますけどね^^;)灯油燃料ストーブならそんな心配は必要なし(ΦωΦ)フフフ…



なにより・・・やっぱり・・・このスタイルが堪らんのです゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*



あっ~かっちょえ~^^(自画自賛←キャンプ道具オタクなのでコレ大事^^)



これにて・・・秋の散在デビューアイテム編 とりあえず終了です



OPTIMUS(オプティマス) NO.85 NOVA+
OPTIMUS(オプティマス) NO.85 NOVA+

ボトル付きでも・・・このプライスは高い^^;


OPTIMUS(オプティマス) NO.82 NOVA
OPTIMUS(オプティマス) NO.82 NOVA

こちらは調整つまみがストーブ脇にあります^^


MSR ドラゴンフライストーブ
MSR ドラゴンフライストーブ

これもやっぱいいっすね^^





オワリ


次回 今日の朝カレーシリーズへツヅク・・・




♪ご訪問ありがとう♪



↓↓ 限定カラーのフュアーハンドランタンが30%OFF!!↓↓

↓↓ トランギア販売開始 !! ↓↓
ガルバンゾアウトドアーズ468x60



  


Posted by simoji at 19:41Comments(50)stove・burner

2008年11月14日

【 金のシェラカップ -真鍮製 ビッグ シェラカップ- 】

ミナサン こんにちは ( ´Α`)ノもみじ01



昨日 無事 satoタン瑛タン退院できました~チョキ


オイラのカヨワイところが似てしまったのかちょっと入院が長引いてしまいましたが 元気に退院できて本当よかった(´Д⊂グスン


アパートによって荷物をまとめたあと satoタン瑛タン はsatoタンの実家へ~

1ヶ月検診までそちらで過ごすことになりました なのでオイラはまた 一人・・・一人・・・一人・・・^^

しばらく satoタンの実家に通うことになります






さて 先日の 牛キャンデビュー 前回武井クンのツヅキです



もみじ01どんぐりもみじ01秋の散財アイテムデビュー戦 第2弾 もみじ01どんぐりもみじ01




ジャジャジャン♪♪








キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!



パール金属100周年記念アイテム 純金のキャプスタシェラカップ

でございます!!

んなわけないか(;´Д`)ハハハ  すいません 解りやすい ウソ をついてしまいました 


真鍮製のシェラカップでございます 
もちろん 普通に売ってます



◎キャプテンスタッグ 真鍮製ビッグシェラスタッキングカップ

■製品サイズ裸(mm)
外径140×60
■重量(g)
140
■材 質
本体:真鍮(シリコン樹脂塗装)、取っ手:ステンレス鋼
■その他
容量:630ml


ちょっと前に キッチンでアウトドアのcamoさん がレポしてたんですよね~ 

そしてオイラのリクエストに答えていただいてマルタイラーメン調理レポまでupして頂きました ( ´Д`)ノ


→ 製品紹介レポ 『ブラスビックシェラ』 & 調理レポ『ブラスビッグシェラ ~ラーメン編~』




オイラも気になっていたアイテムでしばら~くウィッシュリストに入りっぱなしだったんですけど

canoさんの記事に感化されて 武井クンと一緒に購入していましたヨ



もうピカピカ 外側の鏡面加工の輝きが堪りません

詳細レポは こちら で ^^エヘヘ


このシェラカップ 容量が630mlと一般的なシェラカップのほぼ2倍です

この大きさがまたミソなんですよね

ということでcamoさんとまったく被りますがこのビックシェラを使ってマルタイラーメンを作ってみましょう♪


◇材料

マルタイラーメン(一人前)

水450ml

薬味(ネギ)

ロースハム




お湯を沸かします
camoさんのレポからかなりギリギリっぽかったので 水は450mlより減らしてあります



麺を入れて煮込みます(要 火加減)



粉末スープを入れて減らしていた分のお湯を アラジンストーブ上のケトルからそそいで 盛りつけて完成♪



午前様のラーメン   はぁ ( ´Д`) 旨すぎ



真鍮は銅の合金なので 保温性 低いのかな?って思ったんですけど 熱くて食べ終わる頃にやっと口がつけられました
(取っ手は大丈夫でしたよ)



あっ キャンプ場では 別の使い方しました ハハハ^^ それはまた今度


オワリ




黄金シリーズじゃないけどデビューアイテム編 ツヅク・・・


キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 真鍮製ビッグシェラスタッキングカップ630ml
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 真鍮製ビッグシェラスタッキングカップ630ml

お薦めかも~^^



SIERRA CLUB(シェラクラブ) オリジナル シェラクラプカップ
SIERRA CLUB(シェラクラブ) オリジナル シェラクラプカップ

元祖 シェラカップ



スノーピーク(snow peak) チタンシェラカップ
スノーピーク(snow peak) チタンシェラカップ

今のところオイラはコレが一番使いやすいです










そういえば・・・ camoさん ザル買い忘れました・・・OTL



♪ご訪問ありがとう♪



↓↓ 限定カラーのフュアーハンドランタンが30%OFF!!↓↓

↓↓ トランギア販売開始 !! ↓↓
ガルバンゾアウトドアーズ468x60



  


Posted by simoji at 12:13Comments(30)kitchen item

2008年11月12日

【 Poorman's Gold - 武井バーナー - 】

ミナサン こんばんは ( ´Α`)ノもみじ01


最近 ヒートテックが会社の中でも手放せない・・・ソコソコの新米パパ( ´∀`)です



月曜の夜は実家に帰った為 瑛タンに触れてなかったんですよぉ (ノД`)シクシク

なので今日は目一杯抱っこしてきました 瑛タン ニヤニヤ するんです・・・ムスコでこんなにハートカワイイハートのに ムスメだったら・・・ヨメにだせません(;´Д`)

それと同時に奥様が旦那を離れ・・・子供にべっとりってのも納得


さて 先日の 【 秋深まる 牛 -大きなエッグの下で- 】 

9月の牛オフ依頼 夜な夜な物欲の波船に乗り・・・

大物から小物まで数点 逝っとりますチョキ



ってな訳で


もみじ01どんぐりもみじ01秋の散財アイテムデビュー戦 第1弾 もみじ01どんぐりもみじ01

ジャジャン♪



キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!



ご存じ 武井バーナー パープルストーブ301 です



昨年 オイラは【 アラジンストーブ ブルーフレーム 】を購入したんですよ

「高かったけどこれでストーブはしばらく買う必要ないなぁ・・・( ´ー`)」←去年こんなこと言ってました ハハハ



その頃 武井クンは扱いづらそうってことで out of 眼中(古っ^^;)だったはずなのに・・・



ミナサン ジャンジャン 武井クンデビューしちゃうかもんだから・・・つい



2ヶ月も早く購入してればもう少し安かったんですけどね



ストーブ用の五徳はオプションで別売り ちょこっと足せばフジカちゃんも買えそうな値段になっちゃいました 



昨年は寒くなってからDuoでcampに行く機会もなかったので アラジンさんは家の居間にどっしり腰を据えていたんです



今年 瑛タンも生まれてますます camp 行けなくなるのに・・・・



でも これから今までのようにアイテムは買えなくなっていきますからね 



やっぱり 今しかチャンスは無かった~!! ってことにしといてくだはい








翌朝  「安全な武井クン講習会」

講師 junk先生 

生徒 rideさん ・ simoji



朝のお茶会が済んでからエッグの前でご教授いただきました




ポンピングして プレヒートして待つこと5分・・・・最初 ちと安定しませんでしたけど炎上させることなく 火入れ完了


もっと難しいもんだと思ってた~ 以外と簡単だったり  (もちろん 先生がいましたから ( ・∀・) )


ちょっと扱い難しそう・・・って敬遠されてる方 コレ かなりいいですヨ







左の301はjunk先生の 武井先クン です



501も考えましたよ・・・10時間の燃焼時間は魅力です



けど 値段が高いってのと501ってタンクがヒーターより大きくて出っ張っちゃってますよね



そのスタイルが・・・どうもオイラ好みじゃぁないのです 



でかけりゃいいってもんじゃない・・・



やはり  ボンハート キュッハート ボンハート バランスが命 なのです・・・ダッシュ汗







温度調節は難しいみたいですけど

シェル内使用(自己責任で^^)で あじぃ・・・(゚Д゚;) って時は 外気を多めに入れりゃ済むでしょうから問題ナシ

小さくて蹴っ飛ばしちゃいそうなところが心配ですし 小さなお子様連れには向かないのかもしれないっすけど

道具を使ってる感アリアリでっす

パープルストーブ301Aセット
パープルストーブ301Aセット

29,400円 22,000円
割引: 25%OFF


パープルストーブ501Aセット
パープルストーブ501Aセット

52,500円 37,800円
割引: 28%OFF




オワリ


次回 黄金のドンブリ へ ツヅク・・・  


Posted by simoji at 00:00Comments(48)stove・burner