2008年11月25日
【 北越の友 -弥彦 城山森林公園キャンプ場- 】
2008.11.22~23
先月 チーム新潟主催で開催された雪峰祭オフ1stの反省会という 『お気楽キャンプ』 に参加してきました^^
三連休 初日
前日 急に誘われた友達との飲みで二日酔いギミギミシェイク♪
瑛タンを検診が終わってから 急いで準備をして 12:30 新潟へ向けて車を走らせました・・・
仙台から新潟への道のりは 高速道路を使うと 福島の郡山JCを経由して磐越道に
約3時間ちょっとのドライブで新潟 弥彦へ

弥彦の大鳥居
到着すると皆さん お揃いでオイラビリッケツ(;´Д`)
参加者のミナサン
~ 片手にビール in新潟 ~ parrPEAMEさん
使いこなせてる~ liltファミリー
とりあえず、やってみよう! sabuchanファミリー
風来ファミリーのおきらく日記 風来パパさん
僕の七輪ライフを綴る。 7mさん
物より思ひ出 masakichiさん
人見知りと ど緊張 で挨拶もままならないまま 設営へ

城山公園
紅葉
の残る秋を満喫できる会場に感謝っす
オイラの設営完了と同時に乾杯~(待って頂きまして申し訳ない^^)
チーム新潟 非常に仲がよろしく? 暗くなる前から○ロトーク全開です^^

焚き火がとってもいがった^^
せっかくだしミナサン一緒に夕飯食べましょか と 貸切状態なので炊事棟を会場に宴の始まり
さらに さらに エ○トークは加速する・・・・
今回オイラはモツ煮込みミソ味を用意~
したはず・・・なんですけど・・・
モツ 忘れるし(´Д⊂グスン
無理矢理 キャベツとタマネギだけの モツ無しモツ煮込み作りました・・・ハハァ・・・
ミナサンの料理 凄い豪華だったなぁ・・・ビーフシチュー、ほっけ、やまかけ、シーフードサラダ、鍋、揚げ物、刺身・・・
食べるだけ食べた 呑んだ~♪
いつの間にか^^; parrPEAMEさんのリビシェに会場を移し2次会開始
もう その頃には。。。。 もちろん 記憶 有るわけないしぃ~ ・・・・ (゚∀゚;)
唯一 記憶の片隅にあるのは ・・・・ マルタイラーメンを作ったってこと
ネギ切り~の parrPEAMEさん まな板アリガトウ(笑)
煮タマゴ載せ~の
チャーシュー載せ~の
メンマ載せ忘れ~の^^; 封を切っただけのメンマがテーブルに・・・OTL
えっっと 確か 3人前を4人で食べたんだっけカナ?
分量テキトウだったはずなんだけど 味 大丈夫だったか コレ書いてて不安になりました(´Д`;)
翌朝

(Kiva Lite の窓から liltリビシェを望む・・・)
7:00過ぎ・・・朝の焚き火の準備の音で目が覚めます
ムムゥ 不安だ 昨日 なんかしでかさなかっただろうか・・・・タブンしてる失言

各自 朝食を取ったり 焚き火したりと思い思いに過ごしていると雨が
お昼には撤収しようかと話しているうちに もの凄~く雨が強くなってきます
水はけの悪い粘土質のサイトはもう 川 よくみるとサイトの上を通る道路脇の側溝の水が大量に流れこんでます
とても撤収どころじゃ・・・・!! ってsabuchanファミリー撤収してるし( ̄□ ̄;)!!
ミナサン 止みそうにないと判断し カッパにレインブーツの完全装備で撤収作業に
撤収完了♪ って頃に晴れやがりました・・・
参加したミナサマ ありがとうございました
オワリ
p.s 最後に余ったお酒をみんなで分けて帰ったんですよね~
オイラは菊水の4合瓶を頂きまして・・・・実は それをちゃっかり satoタンのお父様へのお土産に^^;
「お土産です~♪」って渡すところで Σ(・Д・ノ)ノ アウッ!!??
・・・・・(゚Д゚;) 瓶の封 切れてるし(中身は減ってないのに・・・)
「いやぁ~ なんかの勢いで切れちゃったんですかねぇ~ハハハ(゚∀゚;;;) 」
何の勢いだょ ・・・OTL (satoタン お父様には くれぐれもナイショでよろしく)
先月 チーム新潟主催で開催された雪峰祭オフ1stの反省会という 『お気楽キャンプ』 に参加してきました^^
三連休 初日
前日 急に誘われた友達との飲みで二日酔いギミギミシェイク♪
瑛タンを検診が終わってから 急いで準備をして 12:30 新潟へ向けて車を走らせました・・・
仙台から新潟への道のりは 高速道路を使うと 福島の郡山JCを経由して磐越道に
約3時間ちょっとのドライブで新潟 弥彦へ

弥彦の大鳥居
到着すると皆さん お揃いでオイラビリッケツ(;´Д`)
参加者のミナサン
~ 片手にビール in新潟 ~ parrPEAMEさん
使いこなせてる~ liltファミリー
とりあえず、やってみよう! sabuchanファミリー
風来ファミリーのおきらく日記 風来パパさん
僕の七輪ライフを綴る。 7mさん
物より思ひ出 masakichiさん
人見知りと ど緊張 で挨拶もままならないまま 設営へ

城山公園


オイラの設営完了と同時に乾杯~(待って頂きまして申し訳ない^^)
チーム新潟 非常に仲がよろしく? 暗くなる前から○ロトーク全開です^^

焚き火がとってもいがった^^
せっかくだしミナサン一緒に夕飯食べましょか と 貸切状態なので炊事棟を会場に宴の始まり
さらに さらに エ○トークは加速する・・・・
今回オイラはモツ煮込みミソ味を用意~

モツ 忘れるし(´Д⊂グスン
無理矢理 キャベツとタマネギだけの モツ無しモツ煮込み作りました・・・ハハァ・・・
ミナサンの料理 凄い豪華だったなぁ・・・ビーフシチュー、ほっけ、やまかけ、シーフードサラダ、鍋、揚げ物、刺身・・・
食べるだけ食べた 呑んだ~♪
いつの間にか^^; parrPEAMEさんのリビシェに会場を移し2次会開始
もう その頃には。。。。 もちろん 記憶 有るわけないしぃ~ ・・・・ (゚∀゚;)
唯一 記憶の片隅にあるのは ・・・・ マルタイラーメンを作ったってこと



メンマ載せ忘れ~の^^; 封を切っただけのメンマがテーブルに・・・OTL
えっっと 確か 3人前を4人で食べたんだっけカナ?
分量テキトウだったはずなんだけど 味 大丈夫だったか コレ書いてて不安になりました(´Д`;)
翌朝

(Kiva Lite の窓から liltリビシェを望む・・・)
7:00過ぎ・・・朝の焚き火の準備の音で目が覚めます
ムムゥ 不安だ 昨日 なんかしでかさなかっただろうか・・・・タブンしてる失言

各自 朝食を取ったり 焚き火したりと思い思いに過ごしていると雨が
お昼には撤収しようかと話しているうちに もの凄~く雨が強くなってきます
水はけの悪い粘土質のサイトはもう 川 よくみるとサイトの上を通る道路脇の側溝の水が大量に流れこんでます
とても撤収どころじゃ・・・・!! ってsabuchanファミリー撤収してるし( ̄□ ̄;)!!
ミナサン 止みそうにないと判断し カッパにレインブーツの完全装備で撤収作業に
撤収完了♪ って頃に晴れやがりました・・・
参加したミナサマ ありがとうございました
オワリ
p.s 最後に余ったお酒をみんなで分けて帰ったんですよね~
オイラは菊水の4合瓶を頂きまして・・・・実は それをちゃっかり satoタンのお父様へのお土産に^^;
「お土産です~♪」って渡すところで Σ(・Д・ノ)ノ アウッ!!??
・・・・・(゚Д゚;) 瓶の封 切れてるし(中身は減ってないのに・・・)
「いやぁ~ なんかの勢いで切れちゃったんですかねぇ~ハハハ(゚∀゚;;;) 」
何の勢いだょ ・・・OTL (satoタン お父様には くれぐれもナイショでよろしく)
♪ご訪問ありがとう♪
↓↓ 限定カラーのフュアーハンドランタンが30%OFF!!↓↓
↓↓ トランギア販売開始 !! ↓↓