ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年04月28日

【 ナチュログ東北プチオフ SPRING アイテム編② 】

先々日のオフ会でデビューしたアイテム その②です^^

【 ナチュログ東北プチオフ SPRING アイテム編② 】

しつこいぞ~o( ゚Д゚)o ってランステMのことじゃありません

前面の跳ね上げに使った 2本のポールがデビューしたアイテムです

写真でいうと 前方の両端に使った2本のポールうち 黒いジョイントが見える手前のポールと
真ん中で一番高く伸びているジョイントが2箇所見えるポールです

(それ以外のメインポール2本とテーブル後方で突っ張ってる短いポール、前面反対角のポール計4本は
ランステMセットのポール)


この長さが違う2本のポールは同じ商品なんですよん


LOGOS のプッシュアップポール( ´∀`)ノ


ロゴス(LOGOS) プッシュアップポール
ロゴス(LOGOS) プッシュアップポール







●重量:約670g/サイズ:28mm×長さ105~250cm←ハイ ここ注目!(゜∀゜)
●素材:アルミ(アルマイト加工)




長さが なんと 105cm~250cmの34段階調節可能なんです

これあればランステのバリエーション増えるべなぁ~とオフ会前にポチポチ^^

ちょっと前のおさらい記事とは関係ありません これは散在ではなく必要だったんです・・・(゚∀゚;) イイワケ



このプッシュアップポールですが 3本のポールがプッシュアップピン?っていうのかな
うまく説明できませんので ↓↓

【 ナチュログ東北プチオフ SPRING アイテム編② 】

これで簡単に高さを調節できます・・・( ´ロ`)

なんて素晴らしいポールなんだぁ~ワーイε=ヾ(*・∀・)/

・・・・・但しこの構造 弱点もありますね

3本のポールがスライド式なので 一番太い外側(下側)のポールは28mmありますがな中(上)の2本のポールは

細くなっています

最高高さの250cmの状態で大型タープのメインポールにするのは・・・・ちょっと不安(゚Д゚;

パッケージにも「サブポールとして」の記載がありました(使えない事はないと思いますが)

大型タープじゃない ペンタやミニタープのメインポールとしてなら充分活躍してくれると思いますし

有名blogベストキャンプ場を探してⅡ・・・(失礼します^^;)でこれがあったら・・・ってこともありますし(笑)

いつか購入予定のワンポールテントでも活躍するでしょう~( ´∀`)


 
♪ご訪問ありがとう♪




↓↓ 限定カラーのフュアーハンドランタンが30%OFF!!↓↓

↓↓ アラジンストーブ あります !! ↓↓
ガルバンゾアウトドアーズ468x60










同じカテゴリー(tent・tarp)の記事画像
【 the north face DOME8 】
【 GoLite Utopia 4 Shelter 】
【 お届け物 】
【 Luxe Mega Ridge Tunnel 】
【 MSR Mo Room 2P Tent 】
【 Black Diamond Skylight 】
同じカテゴリー(tent・tarp)の記事
 【 the north face DOME8 】 (2013-11-27 02:46)
 【 GoLite Utopia 4 Shelter 】 (2013-02-22 18:39)
 【 お届け物 】 (2010-11-07 19:41)
 【 Luxe Mega Ridge Tunnel 】 (2010-07-23 15:24)
 【 MSR Mo Room 2P Tent 】 (2010-06-10 12:33)
 【 Black Diamond Skylight 】 (2010-04-29 14:51)

この記事へのコメント
こんにちは~!

気になるポールですね~^^
34段階、ランステには使い勝手がよさそう^^
価格も手ごろだし、またまた欲しいかも(^^;)

コイツを駆使してセクスィ~ランステを見せてください!
Posted by Booパパ at 2008年04月28日 16:26
ランステは伸縮ポールあると張りのバリエーションが広がりますね(^^)

SPの伸縮ポール復活してくれないかな〜f^^;
Posted by しおんパパ at 2008年04月28日 17:29
Booパパ さん~☆

オイラがランステを使いこなすには相当な時間が掛かると思われますが

ランステにかぎらず これは色々と使えると思うんですよ^^

ってオイラは思い尽きません・・・

オプション 非常用に積んであると何かといいと思います^^
Posted by simojisimoji at 2008年04月28日 17:44
しおんパパ さん~☆

SPの伸縮ポール・・・・あぁ^^;・・・・

オイラそれ持ってたぁ~OTL

ウィングタープのポール伸縮ポールでした・・・1本は壊れてますが^^;

そうかぁ・・・OTL アホだオイラ・・・

コメント&ご教授ありがとうございます^^
Posted by simojisimoji at 2008年04月28日 17:47
サブポールとしてなら使えそうですね、なるほど(^^)
Posted by 寅海苔寅海苔 at 2008年04月28日 19:26
我家は4本あります

プッシュアップポールの下の黒いゴムが取れやすいので注意ですよ
Posted by ヒロパパ at 2008年04月28日 20:09
お邪魔します。
34段階ってスゴイですねぇ!
これなら色んなバリエーションで張れますね、ランステ(^^♪
あ~んな形やこ~んな形・・・楽しみにしてまっす(^^)v
Posted by ミモンパ at 2008年04月28日 21:52
寅海苔さん~☆

メインポールにも使えるかもしれません・・・

が ちょっと頼りない感じは否めませねぇ^^;

あれば便利なアイテムです^^
Posted by simojisimoji at 2008年04月28日 21:56
ヒロパパさん~☆

おぉ^^ 4本もお持ちですか!

やっぱそれだけ便利なアイテムってことでしょうか

この前片付けの時なくしそうになりました^^;

くっつけてしまっていいものかどうか・・・^^;;
Posted by simojisimoji at 2008年04月28日 21:57
我が家でも愛用というか、サブとして使っていま~す。

気軽でいいですよね。

雨の日のタープの突っ張りとか、
雪の日の突っ張りとか。

あ、突っ張りにしか使っていないみたいです(^_^;)
Posted by camomileだんなcamomileだんな at 2008年04月28日 21:58
ミモンパさん~☆

このポール使って散々なやんでいたオイラ^^;;

とにかく数こなさないといけませんね

最初はまずカタログのマネで練習してみます^^;
Posted by simojisimoji at 2008年04月28日 21:59
こんばんは!(^^)!

ランステユーザーさんにはとっても便利そうですね(^・^)


我が家も欲しい欲しいと言いながら、まだ持ってないことになってるのですが(笑)
Posted by piyosukeファミリーpiyosukeファミリー at 2008年04月28日 23:00
piyosukeファミリーさん~☆

勝手にリンクさせていただきました~^^
まだ持ってないことになってる??

ということは持ってらっしゃるんですね~^^

ってそれは ランステ・・・ポール・・・どっちだろう・・・^^?
Posted by simojisimoji at 2008年04月29日 20:35
ランステには便利そうですね。
無駄に34段階ってロゴスさんさすが( ´艸`)
そのおかげで色んなバリエーションができちゃうって、まさに
ランステ用ですか? ね。
Posted by tap at 2008年04月29日 21:39
ランステ かっちょいいですね!

この前のキャンプ場で遠目で見ました。
あんまり、人様の物なので、近づけなかったのが残念だったんですが・・・
見るたびに形が変わっているので、
カッコイイって思い、密かに欲しいな~って思ってました^^
嫁にも、アレカッコイイやろ!って布石を置いたつもりなんですが・・・

エッ!ネタ違い?
プッシュアップポール、そのうちに・・・(買おうかな)
Posted by ぺぺっちぺぺっち at 2008年04月29日 22:39
tapさん~☆

34って使わない段数 絶対にあると思います^^

まぁ あれば 何かと便利かなぁ~って

あれ GWお出掛けの予定は?
Posted by simojisimoji at 2008年04月30日 08:26
ぺぺっちさん~☆

見るたび形が違う?

それは使いこなしてる方なんですね^^

オイラは・・・まだムリッス^^

ランステ オープンクローズ 入り口の位置が自由自在

いいアイテムですよ~^^
Posted by simojisimoji at 2008年04月30日 08:28
プッシュアップポール、近くのホムセンにあって
昨年から迷ってます~
強度面から・・・
サブポールとしては、使いやすそうですよね♪

piyosukeファミリーさんのような時・・・非常用にもいいのね~^^
Posted by marurin at 2008年04月30日 10:45
marurinさん~☆

オイラはオーソリティーで実物見たとき
結構太いなぁ いいじゃんって思ったんですね

でナチュでオーソリティーより1本辺り500円やすかったんで
速攻ポチリ^^;

伸ばしたら細くなる当たり前のところが思いつきませんでした^^;;

ちょこっとタープみたいに小型のタープにも便利ですね

オイラ ペンタ もあるし^^
Posted by simojisimoji at 2008年04月30日 11:40
うちにも2本あります。
高さを自由に設定できるので、
庭キャンする際のブルーシート屋根のポールにうってつけでした。

ただしアメニティのキャノピーに使おうとすると
先の黒キャップを取らないとハトメにさせませんでした・・・(汗
Posted by あーチャン at 2008年04月30日 16:04
これ~中々優れもんだよね(*^▽^*)
実際見せてもらったけど…もうちょっとコンパクトになってくれればなぁ~
なんて(^u^)プププ
後はケースもつけて欲しいよね。。
Posted by lilt at 2008年05月01日 10:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【 ナチュログ東北プチオフ SPRING アイテム編② 】
    コメント(21)