2010年01月06日
【 続 牛で忘年会しませんか? 2009 ② 】
あけましておめでとうございます
オイラ 今日が仕事始めなんすよー
今年は・・・・働くぞー!!
まぁ 適当なところで頑張りまっす♪(´∀`*)ウフフ
さて
もうだいぶ前なんですけどー
【 続 牛で忘年会しませんか? 2009 ① 】
の続きですよ

トンガリ村のnewトンガリ^^
ほら あのタイベックの幕です
昼間見た時は本当大丈夫?^^;; って感じだったんですけど
和紙のような模様が浮き出て 本当綺麗です
深夜の強風にも耐えてましたから耐久性もなかなかのもんですねー^^
で 宴
初っぱなから宴を盛り上げてくれたコレ!!!!☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ

ちょっと見づらくてすんません
サッポロ クラシックの 富良野ビンテージっす!!!!
junkさん ありがとーございます 本当に美味しかったです^^
プレミアム・・・限定・・・に弱いオイラですが そんなこと抜きにしてマジ旨かったですよー

↑2ケース買えば送料無料^^
富良野ビンテージはやっぱりというか見あたりませんでした・・・タダのクラシックでも充分美味しいです♪
junkさんには他にも焼き肉やら 男の鍋やら・・・本当お世話になりっぱなしですみません^^;
オイラの出した物はというと

昔 結構流行った記憶があったんですけどー
ホワイト餃子のみ^^;
ごめんなさい ソロのつもりだったんで2人前しか買ってこなかったんすよー
でも junkさんとこのYクンが美味しい美味しいって食べてくれたんでよかったっす^^
今度はもっと沢山 もってきますからねー♪
宴も中盤に junk妻さんの加入でさらに heat!!
またまたお肉&お酒の差し入れ そして楽しい会話 ありがとうごいまーす^^
オイラ手相も見てもらいまして・・・・50歳頃に大成しお金持ちになるそうです・・・マジ?^^
あぁ この辺りで記憶が・・・オヤスミなさい
朝

今回の幕は約一年ぶりに登場のランブリソロ ラージフライでした

このケツアングルが結構スキなんですよねー でも ラージフライはあのポールがチョー面倒くさい 困ったもんです
ってことで 他のテントのケツアンです^^

rideさんの スノーピーク ランブリソロ WD

junkさんの スノーピーク アメニティドーム
eggとorigami4は撮り忘れました(;´Д`)
朝食は
オイラ1人だったら いつもどおりGMCだったんですけど

ひっぱりにしてみました~^^
ひっぱりうどんとは・・・・山形県におけるうどんの食べ方の一つ。茹で上がったうどんを釜や鍋からすくい上げて、そのまま納豆やサバ缶などで作ったたれで食べる(かける・つける・絡める)スタイルのうどんである。
「ひっぱる」の意味は、釜からうどんを引っ張るから、納豆の糸をひくからなど諸説ある。地方によっては「ひきずりうどん」「ひっぱりあげうどん」「つっぱりうどん」などと呼ばれている。発祥は村山市西部とも言われるが不明。
とのことです。 Wikipediaより
オイラは 牛忘の時に初めて RさんとK本さんにゴチになりまして・・・マジ食べやすくていいです^^
しかもレパートリーが楽しめておもろいです
山形のブロガーさんが沢山紹介されてますので詳しくはそちらでどーぞ^^
( somtamさん、LittleRさん、せのきんさん )
ミナサン 勝手にリンクスミマセン(;´∀`)
その後 ちょこちょこと片付けつつ snow peakの2010カタログを眺めながら
新製品についてあーだーこーだお話をして
お昼に

カレーパスタを食して 散会となりましたー^^
2009年 ソロ泊がなかったもんで ひっそりとソロを狙ってましたが・・・
思わぬ嬉しい展開で 2009年の最後を締めくくることができました
ご一緒していただいたミナサマ ありがとうございました~^^
オワリ

スノーピーク(snow peak) スタッキングマグ 雪峰 M600
コップの用途よりカップ(お皿)として使ってます。保温性能がいいので熱いものを入れても冷めにくく熱くてもてないってこともありませんよー^^
廃盤になってから一年・・・ナチュではもうないようです(ΦωΦ)フフフ…
ここからはお買い得品

モンベル(montbell) U.L.アルパインダウンハガー#1
なんと30%off!!

モンベル(montbell) U.L.アルパインダウンハガー#1 ロング
なんと40%off!!

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ドームシェルターJL
これ・・・・廃盤らしーじゃないですか!! しかも40%OFF!! 悶絶 OTL

ダンロップ(DUNLOP) ダウンシュラフ・1000
ウィンター用のダウンシュラフが・・・なんと60%OFF!!
オイラ 今日が仕事始めなんすよー
今年は・・・・働くぞー!!
まぁ 適当なところで頑張りまっす♪(´∀`*)ウフフ
さて
もうだいぶ前なんですけどー
【 続 牛で忘年会しませんか? 2009 ① 】
の続きですよ

トンガリ村のnewトンガリ^^
ほら あのタイベックの幕です
昼間見た時は本当大丈夫?^^;; って感じだったんですけど
和紙のような模様が浮き出て 本当綺麗です
深夜の強風にも耐えてましたから耐久性もなかなかのもんですねー^^
で 宴
初っぱなから宴を盛り上げてくれたコレ!!!!☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ

ちょっと見づらくてすんません
サッポロ クラシックの 富良野ビンテージっす!!!!
junkさん ありがとーございます 本当に美味しかったです^^
プレミアム・・・限定・・・に弱いオイラですが そんなこと抜きにしてマジ旨かったですよー

↑2ケース買えば送料無料^^
富良野ビンテージはやっぱりというか見あたりませんでした・・・タダのクラシックでも充分美味しいです♪
junkさんには他にも焼き肉やら 男の鍋やら・・・本当お世話になりっぱなしですみません^^;
オイラの出した物はというと

昔 結構流行った記憶があったんですけどー
ホワイト餃子のみ^^;
ごめんなさい ソロのつもりだったんで2人前しか買ってこなかったんすよー
でも junkさんとこのYクンが美味しい美味しいって食べてくれたんでよかったっす^^
今度はもっと沢山 もってきますからねー♪
宴も中盤に junk妻さんの加入でさらに heat!!
またまたお肉&お酒の差し入れ そして楽しい会話 ありがとうごいまーす^^
オイラ手相も見てもらいまして・・・・50歳頃に大成しお金持ちになるそうです・・・マジ?^^
あぁ この辺りで記憶が・・・オヤスミなさい
朝

今回の幕は約一年ぶりに登場のランブリソロ ラージフライでした

このケツアングルが結構スキなんですよねー でも ラージフライはあのポールがチョー面倒くさい 困ったもんです
ってことで 他のテントのケツアンです^^

rideさんの スノーピーク ランブリソロ WD

junkさんの スノーピーク アメニティドーム
eggとorigami4は撮り忘れました(;´Д`)
朝食は
オイラ1人だったら いつもどおりGMCだったんですけど

ひっぱりにしてみました~^^
ひっぱりうどんとは・・・・山形県におけるうどんの食べ方の一つ。茹で上がったうどんを釜や鍋からすくい上げて、そのまま納豆やサバ缶などで作ったたれで食べる(かける・つける・絡める)スタイルのうどんである。
「ひっぱる」の意味は、釜からうどんを引っ張るから、納豆の糸をひくからなど諸説ある。地方によっては「ひきずりうどん」「ひっぱりあげうどん」「つっぱりうどん」などと呼ばれている。発祥は村山市西部とも言われるが不明。
とのことです。 Wikipediaより
オイラは 牛忘の時に初めて RさんとK本さんにゴチになりまして・・・マジ食べやすくていいです^^
しかもレパートリーが楽しめておもろいです
山形のブロガーさんが沢山紹介されてますので詳しくはそちらでどーぞ^^
( somtamさん、LittleRさん、せのきんさん )
ミナサン 勝手にリンクスミマセン(;´∀`)
その後 ちょこちょこと片付けつつ snow peakの2010カタログを眺めながら
新製品についてあーだーこーだお話をして
お昼に

カレーパスタを食して 散会となりましたー^^
2009年 ソロ泊がなかったもんで ひっそりとソロを狙ってましたが・・・
思わぬ嬉しい展開で 2009年の最後を締めくくることができました
ご一緒していただいたミナサマ ありがとうございました~^^
オワリ

スノーピーク(snow peak) スタッキングマグ 雪峰 M600
コップの用途よりカップ(お皿)として使ってます。保温性能がいいので熱いものを入れても冷めにくく熱くてもてないってこともありませんよー^^
廃盤になってから一年・・・ナチュではもうないようです(ΦωΦ)フフフ…
ここからはお買い得品

モンベル(montbell) U.L.アルパインダウンハガー#1
なんと30%off!!

モンベル(montbell) U.L.アルパインダウンハガー#1 ロング
なんと40%off!!

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ドームシェルターJL
これ・・・・廃盤らしーじゃないですか!! しかも40%OFF!! 悶絶 OTL

ダンロップ(DUNLOP) ダウンシュラフ・1000
ウィンター用のダウンシュラフが・・・なんと60%OFF!!
♪ご訪問ありがとう♪
↓↓ 武井バーナーもあるよ !! ↓↓
タグ :牛
【 2014.3.22~23 平筒沼ファミリーキャンプ 】
【 牛 de 金キャン 2 】
【 牛 de 金キャン 1 】
【 GWキャンプ 吹上高原 】
【 点火 】
【 モリモリ・・・な週末 】
【 牛 de 金キャン 2 】
【 牛 de 金キャン 1 】
【 GWキャンプ 吹上高原 】
【 点火 】
【 モリモリ・・・な週末 】
Posted by simoji at 01:12│Comments(27)
│Miyagi
この記事へのコメント
ばわ♪
やっぱそっちは楽しそうですねー。
ま、とりあえず50歳頃の東北の散財王の姿を見るまでは死ねませんな(笑)
ダウンハガー・・・ポチリそうになったでしょ!(笑)
怖いわ、ホント。
あ、そんでもってどこで集合します?
ってかどこまで来れますでしょう?(爆)
やっぱそっちは楽しそうですねー。
ま、とりあえず50歳頃の東北の散財王の姿を見るまでは死ねませんな(笑)
ダウンハガー・・・ポチリそうになったでしょ!(笑)
怖いわ、ホント。
あ、そんでもってどこで集合します?
ってかどこまで来れますでしょう?(爆)
Posted by drunkwhale
at 2010年01月06日 02:45

センスのあるテントの絵ですねぇ^^
流石ですよ。
そういえば、福島来てからまだひっぱりしてないですw
うどんと納豆と鯖缶、葱は用意してあるのですがww
エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?アルパインダウンハガーが40%オフ!?
悶々するじゃないですか!
冬用ダウンシュラフ、悩み中です^^
ナンガにするか、悶ベルにするか・・・。
流石ですよ。
そういえば、福島来てからまだひっぱりしてないですw
うどんと納豆と鯖缶、葱は用意してあるのですがww
エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?アルパインダウンハガーが40%オフ!?
悶々するじゃないですか!
冬用ダウンシュラフ、悩み中です^^
ナンガにするか、悶ベルにするか・・・。
Posted by LittleR at 2010年01月06日 06:38
drunkwhaleさん~☆
おはようございます^^
ねぇー 50歳に大成してたら・・・エアストリーム引っぱっちゃうぞ♪^^
あれ?ポチら無かったのですか^^
ロングなんでドラさん向けかと思ったんですがー^^
オイラもあと5センチ背が高かったら逝ってたかもですよー^^
大阪と静岡と仙台の中間地点って・・・長野あたりでしょうか(笑)
おはようございます^^
ねぇー 50歳に大成してたら・・・エアストリーム引っぱっちゃうぞ♪^^
あれ?ポチら無かったのですか^^
ロングなんでドラさん向けかと思ったんですがー^^
オイラもあと5センチ背が高かったら逝ってたかもですよー^^
大阪と静岡と仙台の中間地点って・・・長野あたりでしょうか(笑)
Posted by simoji
at 2010年01月06日 08:17

LittleRさん~☆
おはようございます^^
テントのオシリってあんまり写らないですからねー
入り口からの絵は どっかのパクリです(笑)^^
40%offにポイントも付きますからねー
これは有りだと思いますよ^^
ナンガと揉んでる・・・どちらも国産ですからね♪
おはようございます^^
テントのオシリってあんまり写らないですからねー
入り口からの絵は どっかのパクリです(笑)^^
40%offにポイントも付きますからねー
これは有りだと思いますよ^^
ナンガと揉んでる・・・どちらも国産ですからね♪
Posted by simoji
at 2010年01月06日 08:20

あけおめ。
今年も宜しくお願いします。
山形は厳しい大雪です。
家庭内も吹雪が吹き荒れました。。。。。
今年も宜しくお願いします。
山形は厳しい大雪です。
家庭内も吹雪が吹き荒れました。。。。。
Posted by WindyJv
at 2010年01月06日 10:33

WindyJvさん~☆
あけましておめでとうございます^^
今年もよろしく御願いしますって・・・
なんかテンションダダ下がりじゃないっすか?^^;
家庭内でも吹雪って・・・
心のダウンシュラフが必要ですね(笑)
あけましておめでとうございます^^
今年もよろしく御願いしますって・・・
なんかテンションダダ下がりじゃないっすか?^^;
家庭内でも吹雪って・・・
心のダウンシュラフが必要ですね(笑)
Posted by simoji
at 2010年01月06日 10:59

↑癒し系・いやらし系?のオイラが、荒んだ心を温めますよ(ニヤリ)(爆)
△の画頂戴いたしますm(_ _)m
△の画頂戴いたしますm(_ _)m
Posted by くまごろう at 2010年01月06日 11:19
遅ればせながら・・・
明けましておめでとうございます<(_ _)>
今年はフィールドでお会いできることを祈っていま~す\(^o^)/
宜しくお願いしますm(__)m
明けましておめでとうございます<(_ _)>
今年はフィールドでお会いできることを祈っていま~す\(^o^)/
宜しくお願いしますm(__)m
Posted by mamonobu
at 2010年01月06日 12:06

さっそく頂戴(パクリ)しました(笑)
今年から、皆さんの撮った画像をオイラのトップに持ってくる!!
そんなスタイルにしようかな~(爆)
素敵な画像ありがとうございました!!
今年から、皆さんの撮った画像をオイラのトップに持ってくる!!
そんなスタイルにしようかな~(爆)
素敵な画像ありがとうございました!!
Posted by くまごろう at 2010年01月06日 12:23
ホワイト餃子に食いついたの・・・私だけ?
久しぶりに食べたいなぁ。
どうぞ、今年もよろしくお願いします。
久しぶりに食べたいなぁ。
どうぞ、今年もよろしくお願いします。
Posted by せのきん at 2010年01月06日 13:31
くまごろうさん~☆
こんちは~先日はどーも^^
あっ 画像直で送ればよかったねぇ^^;
もうヨッパの状態で撮ったヤツなんで申し訳ないー
今週末よろしくねー
こんちは~先日はどーも^^
あっ 画像直で送ればよかったねぇ^^;
もうヨッパの状態で撮ったヤツなんで申し訳ないー
今週末よろしくねー
Posted by simoji
at 2010年01月06日 14:28

mamonobuさん~☆
あけましておめでとうございます^^
今年は お会いできる機会があると思います!!
その際はよろしく御願いします^^
あけましておめでとうございます^^
今年は お会いできる機会があると思います!!
その際はよろしく御願いします^^
Posted by simoji
at 2010年01月06日 14:29

せのきんさん~☆
どうもー^^
まぁ ホワイト餃子 旬のネタではないっすねー^^;
仙台で餃子といえば 今は 王将だし^^;
せのきんさんは どちらで食べたのかなぁ・・・名取?子平町?
ご一緒する時もってきますよー^^♪
どうもー^^
まぁ ホワイト餃子 旬のネタではないっすねー^^;
仙台で餃子といえば 今は 王将だし^^;
せのきんさんは どちらで食べたのかなぁ・・・名取?子平町?
ご一緒する時もってきますよー^^♪
Posted by simoji
at 2010年01月06日 14:31

あけましておめでとうございます!
もはや寒中見舞いでは、という噂もありますが(汗
今年も東北大好きですので、またまた付近におじゃまさせていただきます。
よろしくお願いいたします・・・(^^/
ところで・・・牛、ボクも好きで、ごくたまに出没しております♪
もはや寒中見舞いでは、という噂もありますが(汗
今年も東北大好きですので、またまた付近におじゃまさせていただきます。
よろしくお願いいたします・・・(^^/
ところで・・・牛、ボクも好きで、ごくたまに出没しております♪
Posted by ユウ at 2010年01月06日 16:37
ドモッス
今更ながらあけましておめでとうございます!!
このうどんコシがあってホント旨かったですよ~
サバ缶でタレかぁ・・・
それも旨そうっすね~
>大阪と静岡と仙台の中間地点って・・・長野あたりでしょうか(笑)
フフフ早くやりましょう!!
お待ちしてますよー!!(ニヤリ)
今年も宜しくお願いしますです!!
今更ながらあけましておめでとうございます!!
このうどんコシがあってホント旨かったですよ~
サバ缶でタレかぁ・・・
それも旨そうっすね~
>大阪と静岡と仙台の中間地点って・・・長野あたりでしょうか(笑)
フフフ早くやりましょう!!
お待ちしてますよー!!(ニヤリ)
今年も宜しくお願いしますです!!
Posted by 風空 at 2010年01月06日 16:54
あっ、私・・・大学の時に野田本店と柏店、あとは今はなき船橋店で食べました。
関係なかったですねww
でも、ご一緒する時は是非食べたいですね。
関係なかったですねww
でも、ご一緒する時は是非食べたいですね。
Posted by せのきん at 2010年01月06日 18:51
明けましておめでとうございまするよ~~~~(^^)
今年もよろしくでする~~~~~(^^)
ひっぱりウドン、メチャおいしそうでする~~~~(^^)
関西まで出前してくださいでする(^-^;
今年もよろしくでする~~~~~(^^)
ひっぱりウドン、メチャおいしそうでする~~~~(^^)
関西まで出前してくださいでする(^-^;
Posted by スローライフの毛根は、ひっぱらないで^^; at 2010年01月06日 19:38
ユウさん~☆
あけましておめでとうございます^^
牛に出没ですって!!!!
昨年中もおいでになったのでしょうか(;´Д`)
またくる機会がありましたら お声がけくださいませー
たいしたもてなしもできませんが 色々なお話聞かせてください^^
今年もよろしくお願いします
あけましておめでとうございます^^
牛に出没ですって!!!!
昨年中もおいでになったのでしょうか(;´Д`)
またくる機会がありましたら お声がけくださいませー
たいしたもてなしもできませんが 色々なお話聞かせてください^^
今年もよろしくお願いします
Posted by simoji at 2010年01月06日 23:16
風空さん~☆
どもー^^
納豆でいきましたか?
お好みでシーチキンやらおくらやらなんでもありみたいですー
物欲way♪
まじでいつにしましょうか^^ 遠出ですから2泊いけそうなところでしょうかねー^^
日程 今週末にでも相談してみますよー^^
どもー^^
納豆でいきましたか?
お好みでシーチキンやらおくらやらなんでもありみたいですー
物欲way♪
まじでいつにしましょうか^^ 遠出ですから2泊いけそうなところでしょうかねー^^
日程 今週末にでも相談してみますよー^^
Posted by simoji at 2010年01月06日 23:21
せのきんさん~☆
そうかー
大学があちらだったんですねー
しかも本店ですか・・・さぞ 美味しかったでしょうー^^
よーし 焼きの練習しなくてわ(´∀`*)ウフフ
そうかー
大学があちらだったんですねー
しかも本店ですか・・・さぞ 美味しかったでしょうー^^
よーし 焼きの練習しなくてわ(´∀`*)ウフフ
Posted by simoji at 2010年01月06日 23:22
スローライフさん~☆
あけましておめでとうございますー
スロさんとこは今年にぎやかになりそうですね~(∀`*ゞ)エヘヘ
ひっぱり のびにくい加工が施されてるようでして
キャンプにはもってこいなうどんですよー
山形発祥ですけど・・・よく目にするうどんは宮城の白石で作られてたりします(笑)
今年もよろしくお願いしますー^^
あけましておめでとうございますー
スロさんとこは今年にぎやかになりそうですね~(∀`*ゞ)エヘヘ
ひっぱり のびにくい加工が施されてるようでして
キャンプにはもってこいなうどんですよー
山形発祥ですけど・・・よく目にするうどんは宮城の白石で作られてたりします(笑)
今年もよろしくお願いしますー^^
Posted by simoji at 2010年01月06日 23:26
明けましておめでとうございます(^O^)/
ひっぱり。。。
ありゃ、簡単でいいですね!
しかも、美味いし(^^)
あっ 牛忘のとき頂いたポン酢!
ありがとうございました!
数量限定品だったんですね(^O^)/
ウチの家族にも好評でしたよん♪
今年もよろしくお願いしま~す♪
ひっぱり。。。
ありゃ、簡単でいいですね!
しかも、美味いし(^^)
あっ 牛忘のとき頂いたポン酢!
ありがとうございました!
数量限定品だったんですね(^O^)/
ウチの家族にも好評でしたよん♪
今年もよろしくお願いしま~す♪
Posted by チーズ
at 2010年01月07日 15:40

ダウンハガーの値引率はやばいですね~
思わずポチっとしそうに(笑)
結構前からでしたっけ?
ニューモデルも欲しいけど、うーん^^;
思わずポチっとしそうに(笑)
結構前からでしたっけ?
ニューモデルも欲しいけど、うーん^^;
Posted by tap at 2010年01月07日 20:28
あけましておめでとうございます^^
今年もよろしくお願いします~^^
ひっぱり いいですねぇ 簡単だし 食べやすいし
納豆嫌いじゃなけりゃ かなりぐーだと思います^^
ポン酢 えぇ おいら 限定好きなんで・・・(笑)
ゆずの香りがキツクテ好きなんです^^v
今年もよろしくお願いします~^^
ひっぱり いいですねぇ 簡単だし 食べやすいし
納豆嫌いじゃなけりゃ かなりぐーだと思います^^
ポン酢 えぇ おいら 限定好きなんで・・・(笑)
ゆずの香りがキツクテ好きなんです^^v
Posted by simoji at 2010年01月07日 22:50
tapさん~☆
どうもー 今年もよろしくお願いします^^
ダウンハンガー そうですね ちょっと前からだったかもです^^
フフフ 時間差でくると・・・あっ 逝っとこうかな
って思うでしょー(笑)^^
特に背が高いひとには魅力的ですよねー^^
どうもー 今年もよろしくお願いします^^
ダウンハンガー そうですね ちょっと前からだったかもです^^
フフフ 時間差でくると・・・あっ 逝っとこうかな
って思うでしょー(笑)^^
特に背が高いひとには魅力的ですよねー^^
Posted by simoji at 2010年01月07日 22:52
わっきーと申します。お初です、以後お見知りおきを。
只今、近畿地方でも北部では大雪です(@_@)
未だ雪中キャンプをしたことがない素人なんですが、今後ともよろしくお付き合いくださいませ。
ホワイト餃子・・・先日、初めて食べました。作り方に感動、そして
パンチ力と味に感動。これ美味しいですよねぇ。
勝手ながらお気に入りに登録させていただきました。
今後ともよろしくお願いします。
只今、近畿地方でも北部では大雪です(@_@)
未だ雪中キャンプをしたことがない素人なんですが、今後ともよろしくお付き合いくださいませ。
ホワイト餃子・・・先日、初めて食べました。作り方に感動、そして
パンチ力と味に感動。これ美味しいですよねぇ。
勝手ながらお気に入りに登録させていただきました。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by わっきー
at 2010年01月07日 23:57

わっきーさん~☆
こんにちは~^^
今年は暖冬なんていってたのになんなんでしょうかねー(笑)
雪中 オイラも トーシローですよ 通称 牛 の雪中ならまぁ大丈夫かな程度でして m以上積もるところでは未経験であります^^;
ホワイト餃子 美味しいですよねー
作り方が・・・油使いすぎでうけます^^
普通に焼いても美味しかったですよ~^^
今後ともよろしく御願いします
あっ お気に入りの件ですが・・・オイラ ある時期から全然増やしておりません
^^;ズボラなもんでしてヘヘ
定期的に巡回はさせていただきますー^^
こんにちは~^^
今年は暖冬なんていってたのになんなんでしょうかねー(笑)
雪中 オイラも トーシローですよ 通称 牛 の雪中ならまぁ大丈夫かな程度でして m以上積もるところでは未経験であります^^;
ホワイト餃子 美味しいですよねー
作り方が・・・油使いすぎでうけます^^
普通に焼いても美味しかったですよ~^^
今後ともよろしく御願いします
あっ お気に入りの件ですが・・・オイラ ある時期から全然増やしておりません
^^;ズボラなもんでしてヘヘ
定期的に巡回はさせていただきますー^^
Posted by simoji
at 2010年01月08日 14:37

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。