2008年05月10日
【 岩出山の有名なお店 -いろは食堂- 】
ちょっと引っ張ってしまいましたが・・・
何故 キャンプ場を8時過ぎにoutしてきたかといいますと 前記事→【 GWキャンプ third -番外編- 】

ここが目的地 【 岩出山 いろは食堂 】
ただの民家? こちらは裏口 表は撮り忘れました
岩出山といえば・・・独眼流 伊達政宗が仙台城(青葉城)に移る前の12年間 居を構えた由緒ある地
で ここでラーメンといえば いろは食堂 の名前があがります
ラーメン大好きなおいらですが・・・まだ 食べたことがなかったんです^^;;
以前キャンプの帰りに 携帯ナビだよりで向かったのですが・・・しっかりと迷いました
そのうち閉店時間がきてしまって・・・お店を見ることもなく諦めて帰った経緯があります
ということで今回時間だけは万全にと 到着予定時刻 10:30 に設定し朝風呂を1回だけに抑えて出発(笑)
前回の失敗を糧に・・・せず
今回も携帯ナビのみで向かい案の定迷いました^^;;ハハハ
こういう時は・・・人に聞くに限る
コンビニのレジで
「岩出山の有名なラーメン屋さんてどこですか?」とわざと店名を言わないで聞いてみると
「いろはですね~^^」と即答 おそらく尋ねられること多いんでしょ
綺麗に整備された岩出山のメインストリートから道幅4mない細い道に入っていきます
10:15・・・教えられたところに来てもわかりません^^;看板ないしラーメン屋らしきものがない
こういう時は・・・人に聞くに限る

散歩中のおっちゃんに 「いろはってどこですか?^^;」 やっとこさ たどり着きました
既に空地の駐車場(第2駐車場)に車が数台・・・よくわからないオイラは先を行く人を追って裏口から中へ
席に着いたのは10:30 この時点で半分席が埋まってました
(通常 開店時刻は11:00みたいです)

威勢のいいおかみさんらしきおばさんがパパっと「はいそこすわって~」と捌いてます^^
半分は常連さんでしょうか 「○○君今日は何?」みたいな感じで
メニューをみると ラーメン・特製ラーメン・限定5食 かつ丼・ ライス これだけ
普通にラーメンにしようと思ってきたのだけれど 特製頼んでる人がけっこういたんで
「特製 ^^/!!」って言っちゃいました
「はい!特製ね~^^」と目の前に置かれたのは 揚げた豚ロースが一枚のったスープの色がやや濃い細麺のラーメン
俗に言う「パーコー麺」ってやつでしょうか
あぁ・・・やっぱ普通のラーメンにすればよかったかなぁ(スープの味変わるだろうなぁ)と思いながらロース肉をパクリ
美味しい~^^v
これはこれで肉が旨いからヨシ!!
自家製の細麺もいい感じ スープも昔ながらの鶏がら醤油で飽きないお味で全部飲みほしました
今度は普通のラーメン 食べるどぉ~
お店をでてびっくり

こんな感じで並んでます
開店前に来てよかったわぁ
何故 キャンプ場を8時過ぎにoutしてきたかといいますと 前記事→【 GWキャンプ third -番外編- 】
ここが目的地 【 岩出山 いろは食堂 】
ただの民家? こちらは裏口 表は撮り忘れました
岩出山といえば・・・独眼流 伊達政宗が仙台城(青葉城)に移る前の12年間 居を構えた由緒ある地
で ここでラーメンといえば いろは食堂 の名前があがります
ラーメン大好きなおいらですが・・・まだ 食べたことがなかったんです^^;;
以前キャンプの帰りに 携帯ナビだよりで向かったのですが・・・しっかりと迷いました
そのうち閉店時間がきてしまって・・・お店を見ることもなく諦めて帰った経緯があります
ということで今回時間だけは万全にと 到着予定時刻 10:30 に設定し朝風呂を1回だけに抑えて出発(笑)
前回の失敗を糧に・・・せず

こういう時は・・・人に聞くに限る

コンビニのレジで
「岩出山の有名なラーメン屋さんてどこですか?」とわざと店名を言わないで聞いてみると
「いろはですね~^^」と即答 おそらく尋ねられること多いんでしょ
綺麗に整備された岩出山のメインストリートから道幅4mない細い道に入っていきます
10:15・・・教えられたところに来てもわかりません^^;看板ないしラーメン屋らしきものがない
こういう時は・・・人に聞くに限る


散歩中のおっちゃんに 「いろはってどこですか?^^;」 やっとこさ たどり着きました
既に空地の駐車場(第2駐車場)に車が数台・・・よくわからないオイラは先を行く人を追って裏口から中へ
席に着いたのは10:30 この時点で半分席が埋まってました
(通常 開店時刻は11:00みたいです)
威勢のいいおかみさんらしきおばさんがパパっと「はいそこすわって~」と捌いてます^^
半分は常連さんでしょうか 「○○君今日は何?」みたいな感じで
メニューをみると ラーメン・特製ラーメン・限定5食 かつ丼・ ライス これだけ
普通にラーメンにしようと思ってきたのだけれど 特製頼んでる人がけっこういたんで
「特製 ^^/!!」って言っちゃいました
「はい!特製ね~^^」と目の前に置かれたのは 揚げた豚ロースが一枚のったスープの色がやや濃い細麺のラーメン
俗に言う「パーコー麺」ってやつでしょうか
あぁ・・・やっぱ普通のラーメンにすればよかったかなぁ(スープの味変わるだろうなぁ)と思いながらロース肉をパクリ
美味しい~^^v
これはこれで肉が旨いからヨシ!!
自家製の細麺もいい感じ スープも昔ながらの鶏がら醤油で飽きないお味で全部飲みほしました
今度は普通のラーメン 食べるどぉ~
お店をでてびっくり
こんな感じで並んでます

開店前に来てよかったわぁ
♪ご訪問ありがとう♪
↓↓ 限定カラーのフュアーハンドランタンが30%OFF!!↓↓
↓↓ アラジンストーブ あります !! ↓↓