2008年05月20日
【 ワンコと一緒 牛 のダムキャンプ場① 】
2008.5.17~18
宮城県 大衡村の達居の森自然公園 キャンプ場 (通称=牛^^)でsyuと一緒にキャンプしてきました
ここに来たのは・・・この時以来 → 【 宮城の優良 無料 キャンプ場―ここは牛^^ ①】
前記事の笹倉山からは車で20分程度です
syuの濡れた体をタオルで拭き オイラも着替えてキャンプ場へ向かいます
南川ダムを過ぎた辺りで・・・ ガ━(゚Д゚;)━ ン !!! 大事なことに気付きました
薪忘れちゃったんです・・・前回のキャンプは強風の為焚き火断念、 助手席の足下に手を付けてない薪の束を
寂しく持ち帰り今度こそは焚き火するぞ~としっかり焚き火台は持っていったのに・・・・・・_| ̄|○・・・はうぅ・・・
無料キャンプ場ですから 薪が売ってるはずもなく・・・しょうがないちょっと遠回りしてコメリに寄る事に
キャンプ売り場を見回しても炭しかない
店員さんに「薪どこにありますか?^^」って聞いたら
「薪?炭しか置いてませんよ」だってぇ・・・
薪を置いてないホームセンターって何?なぁんて自分に都合のいいこと考えましたが無い物はない
現地調達もいいかとキャンプ場へ向かいました
GWにはこのキャンプ場も テントで一杯
でも普段の週末はもちろんスカスカ この日到着したときは
・ご夫婦一組
・年齢不詳な学生らしき15名のBBQ
・キャンカー2台(奥の駐車場) のみでしたが
後から
・ライダーさん一人
・キャンカーさん1台
と最終的にサイトにはオイラを含めて3張りのみでした
何処に設営しようかとサイト前を2往復
一番ダム湖の眺めがよさそうな所は遠いしご夫婦のティエラがもう設営済みでしたので
駐車場が一番近いサイトにしときました

今回はLB3LXのみ ペンタも考えましたがあんまり張り綱あるとsyuのリードが絡まりそうなので止めときました
のんび~り設営後 早速散歩も兼ねて薪の調達へ・・・
半周廻ったところでsyuがもう戻りたいと来た道を帰ろうとします
犬しか感じない何かあるのかなぁ・・・それとも疲れたから帰りたいのか不明ですが
せっせと薪を広いながらサイトへ戻ります
途中 先に設営してたご夫婦とすれ違い・・・どうやら薪拾いしてたようで
「こんにちは~( ´∀`)ニンマリ」と一言挨拶
(ここらへん もう拾っちゃいましたよ~( '∀`)エヘヘ:心の声)
サイトも服装もとってもお洒落ないい雰囲気のご夫婦でした
薪広いの成果は


スノーピーク(snow peak) キャンプバケツ
確かshopのセールで激安だったから購入したこのバケツ
水くみ以外にもチョコチョコ使えて便利です
とっても丈夫ですよ~^^
ちょっと足りないような気もしますけどOKってことで(・∀・;)
サイトに戻って来た頃 東屋付近に陣取ったBBQグループは
旬な宴会ゲームで盛り上がってました
( ゚∀゚) 1 2 (-∀-) さぁ~ヽ(゚∀゚)ノ~ん 4・・・・

世界のナベアツゲーム
今度のオフ会で・・・やりません?よね(・∀・;)・・・
宮城県 大衡村の達居の森自然公園 キャンプ場 (通称=牛^^)でsyuと一緒にキャンプしてきました
ここに来たのは・・・この時以来 → 【 宮城の優良 無料 キャンプ場―ここは牛^^ ①】
前記事の笹倉山からは車で20分程度です
syuの濡れた体をタオルで拭き オイラも着替えてキャンプ場へ向かいます
南川ダムを過ぎた辺りで・・・ ガ━(゚Д゚;)━ ン !!! 大事なことに気付きました
薪忘れちゃったんです・・・前回のキャンプは強風の為焚き火断念、 助手席の足下に手を付けてない薪の束を
寂しく持ち帰り今度こそは焚き火するぞ~としっかり焚き火台は持っていったのに・・・・・・_| ̄|○・・・はうぅ・・・
無料キャンプ場ですから 薪が売ってるはずもなく・・・しょうがないちょっと遠回りしてコメリに寄る事に
キャンプ売り場を見回しても炭しかない
店員さんに「薪どこにありますか?^^」って聞いたら
「薪?炭しか置いてませんよ」だってぇ・・・
薪を置いてないホームセンターって何?なぁんて自分に都合のいいこと考えましたが無い物はない
現地調達もいいかとキャンプ場へ向かいました
GWにはこのキャンプ場も テントで一杯
でも普段の週末はもちろんスカスカ この日到着したときは
・ご夫婦一組
・年齢不詳な学生らしき15名のBBQ
・キャンカー2台(奥の駐車場) のみでしたが
後から
・ライダーさん一人
・キャンカーさん1台
と最終的にサイトにはオイラを含めて3張りのみでした
何処に設営しようかとサイト前を2往復
一番ダム湖の眺めがよさそうな所は遠いしご夫婦のティエラがもう設営済みでしたので
駐車場が一番近いサイトにしときました
今回はLB3LXのみ ペンタも考えましたがあんまり張り綱あるとsyuのリードが絡まりそうなので止めときました
のんび~り設営後 早速散歩も兼ねて薪の調達へ・・・
半周廻ったところでsyuがもう戻りたいと来た道を帰ろうとします
犬しか感じない何かあるのかなぁ・・・それとも疲れたから帰りたいのか不明ですが
せっせと薪を広いながらサイトへ戻ります
途中 先に設営してたご夫婦とすれ違い・・・どうやら薪拾いしてたようで
「こんにちは~( ´∀`)ニンマリ」と一言挨拶
(ここらへん もう拾っちゃいましたよ~( '∀`)エヘヘ:心の声)
サイトも服装もとってもお洒落ないい雰囲気のご夫婦でした
薪広いの成果は

スノーピーク(snow peak) キャンプバケツ
確かshopのセールで激安だったから購入したこのバケツ
水くみ以外にもチョコチョコ使えて便利です
とっても丈夫ですよ~^^
ちょっと足りないような気もしますけどOKってことで(・∀・;)
サイトに戻って来た頃 東屋付近に陣取ったBBQグループは
旬な宴会ゲームで盛り上がってました
( ゚∀゚) 1 2 (-∀-) さぁ~ヽ(゚∀゚)ノ~ん 4・・・・

世界のナベアツゲーム

今度のオフ会で・・・やりません?よね(・∀・;)・・・
♪ご訪問ありがとう♪
↓↓ 限定カラーのフュアーハンドランタンが30%OFF!!↓↓
↓↓ アラジンストーブ あります !! ↓↓