2008年05月22日
【 ワンコと一緒 牛 のダムキャンプ場② 】
2008.5.17~18 ワンコと一緒に牛のダムキャンプ場に行ってきました^^
前記事がナベアツのおかげで中途半端なところで終わってしまいましたが
薪拾いの後は テント設営しかしてなかったので焚き火台の準備なんかしながらはやっと一本目

キリンスタウト!! 黒ビール大好きでございます^^
今回 syu には

BARTのベンチを提供しました^^
休んで~飲んで~syuの相手して~と夕方までまったり
まだ明るいうちに夕食の準備
今夜のメニューは・・・ソロではとにかく簡単に^^;(あっ ソロじゃなくてもこんなもんです)
まずペンネを少々硬めに茹でてクッカーの蓋に取り出し
冷蔵庫に1/4残ってた玉ねぎをスライスにトマトをザク切り、オリーブオイルで火を通して
味付けはクレイジーソルトと黒胡椒、香りづけにゆずを少々
ペンネをクッカーに戻して混ぜ合わせ とろけるスライスチーズを乗せ蓋をしてチーズが溶けるのを待ち
最後に乾燥バジルを一振り

こんな手抜き料理でもキャンプで食べればウマウマです
ショートパスタは大きな鍋がなくても作れますからソロキャンプにはとっても便利ですよね
腹が落ち着いたところで 焚き火台で炭をおこしネギ塩ホルモンを焼きビールを一気に3本
さて 用意してきたパンチェッタとワインでまったりといこうかなぁ・・・と思った時 このキャンプ二つ目の忘れもの
に気付きました・・・・
ワインオープナー忘れちゃった・・・

もう酒はワインしかないのに~
なんとかならんかとコルクの取り方を脳みそフル回転で考えたものの
何も思いつかず・・・今検索してみたら
・ペグとハンマーでビンの中に押し込んでしまう
・瓶の底を壁に叩きつける(要:あて布)
そういえば壁に叩きつけるってTVで見たことあった・・・OTL
湖畔サイトのお洒落なご夫婦キャンパーさん ワインが似合いそう^^なんて勝手に妄想しましたけど
ソロでワインオープナー借りに廻るのもなぁってこの日は結局我慢することにしました ^^;ハァ・・・
飲み物はないけど持ってきたおつまみを炭火で炙り
もう何も炙るものが無くなった22時過ぎにsyuをLB3LXの前室に入れてオイラもシュラフへもぐりこみました

・・・・グゥオ~・・・・グゥオ~・・・グゥオ~・・・!?
24時前 前室から響く重低音
syuのイビキっす^^;
イビキかくのはしってましたけどまさか起こされるとは
一応ちゃんと寝てることを確認してまた寝ますが・・・また2時過ぎに グゥオォ~
結局 熟睡することなく 4時に様子をみると
もう 散歩に行きたそうでソワソワしてます
しゃぁ~ない 外はもう明るいので静か~にお散歩へ

前日と同じコースをテクテクあるっていきますが 昨日引き返したところで今日も戻ろうとします
やはり・・・何かあるんでしょうかねぇ!? 山奥の普段は人気のないキャンプ場 あってもおかしくないですねぇ・・・




サイトに戻ってsyuに朝ご飯 オイラも腹がへったのでトースト、サラダを口に詰め込んだあと
揃って小一時間程 もう一寝
日もだいぶ昇って空気が暖まりだしました
外にハイバックを出してまたまた眠りにzzz・・・



日曜日はと~ても気持ちがいい天気でした
ぽかぽかの眠気を誘う心地よい陽気 桜の木々を吹き抜ける風
ハイバックに座りっぱなしでそのまま10:30まで・・・
朝食が早かったのでそのままカップラーメンの昼食


chieさんからオフの時に頂いたカップヌードルシーフード
クッカーで頂きました(父ちゃんchieさん御馳走様です^^)
食後にお茶を飲んで一息ついたあとちょと早めの撤収へ 12:30にはキャンプ場をあとにしました
(車の掃除もしないといけませんからね~^^)
今回のソロ+ワンコキャンプですが・・・
以前syuをキャンプに連れていったのは 去年10月の第一回東北プチオフ
その時も今回と同じソロ+ワンコの組み合わせでした
初めてのオフ会で初めて会うキャンプ仲間、オイラに余裕がなくてsyuをかまってやることができず
結果 syuは吠えて訴える オイラはただsyuを責める・・・そんな感じだったんですよね(まぁ無謀といえば無謀^^;)
犬だって知らないところに連れていかれて、知らない人たちに囲まれ、自分の目の前を知らない人が通り過ぎていく・・・
不安になって吠えることもあるでしょう それを犬だけのせいにするのは?または構わず吠えさせておくのは?
飼い主の都合につき合わせといて不満を訴える犬を責める?
我慢できるように躾るのが本当かもしれませんがね・・・
ちゃんと相手してやれば うちの駄犬も静かにキャンプ場で過ごせるか?それを確かめたかったのです
それを意識して過ごした今回のキャンプでsyuが吠えたのは2日間で5回 そのうち2回はsyuが寝てる時に人がそばを通り過ぎてびっくりして起きた時でした。要求で吠えたのは2声、これならまた連れていってもいいかな?そう思ってます
キャンプ場に犬を連れていくことに対してそれぞれ意見はあるかと思います
ただ・・・
いつもよりちょっと自然が多いキャンプ場で見るsyuは嬉しそうだったし、気持ち良さそうに寝てるように見えました
前記事がナベアツのおかげで中途半端なところで終わってしまいましたが
薪拾いの後は テント設営しかしてなかったので焚き火台の準備なんかしながらはやっと一本目
キリンスタウト!! 黒ビール大好きでございます^^
今回 syu には
BARTのベンチを提供しました^^
休んで~飲んで~syuの相手して~と夕方までまったり
まだ明るいうちに夕食の準備
今夜のメニューは・・・ソロではとにかく簡単に^^;(あっ ソロじゃなくてもこんなもんです)
まずペンネを少々硬めに茹でてクッカーの蓋に取り出し
冷蔵庫に1/4残ってた玉ねぎをスライスにトマトをザク切り、オリーブオイルで火を通して
味付けはクレイジーソルトと黒胡椒、香りづけにゆずを少々
ペンネをクッカーに戻して混ぜ合わせ とろけるスライスチーズを乗せ蓋をしてチーズが溶けるのを待ち
最後に乾燥バジルを一振り
こんな手抜き料理でもキャンプで食べればウマウマです
ショートパスタは大きな鍋がなくても作れますからソロキャンプにはとっても便利ですよね
腹が落ち着いたところで 焚き火台で炭をおこしネギ塩ホルモンを焼きビールを一気に3本
さて 用意してきたパンチェッタとワインでまったりといこうかなぁ・・・と思った時 このキャンプ二つ目の忘れもの
に気付きました・・・・
ワインオープナー忘れちゃった・・・


もう酒はワインしかないのに~
なんとかならんかとコルクの取り方を脳みそフル回転で考えたものの
何も思いつかず・・・今検索してみたら
・ペグとハンマーでビンの中に押し込んでしまう
・瓶の底を壁に叩きつける(要:あて布)
そういえば壁に叩きつけるってTVで見たことあった・・・OTL
湖畔サイトのお洒落なご夫婦キャンパーさん ワインが似合いそう^^なんて勝手に妄想しましたけど
ソロでワインオープナー借りに廻るのもなぁってこの日は結局我慢することにしました ^^;ハァ・・・
飲み物はないけど持ってきたおつまみを炭火で炙り
もう何も炙るものが無くなった22時過ぎにsyuをLB3LXの前室に入れてオイラもシュラフへもぐりこみました
・・・・グゥオ~・・・・グゥオ~・・・グゥオ~・・・!?
24時前 前室から響く重低音

syuのイビキっす^^;
イビキかくのはしってましたけどまさか起こされるとは

一応ちゃんと寝てることを確認してまた寝ますが・・・また2時過ぎに グゥオォ~

結局 熟睡することなく 4時に様子をみると
もう 散歩に行きたそうでソワソワしてます

しゃぁ~ない 外はもう明るいので静か~にお散歩へ
前日と同じコースをテクテクあるっていきますが 昨日引き返したところで今日も戻ろうとします
やはり・・・何かあるんでしょうかねぇ!? 山奥の普段は人気のないキャンプ場 あってもおかしくないですねぇ・・・
サイトに戻ってsyuに朝ご飯 オイラも腹がへったのでトースト、サラダを口に詰め込んだあと
揃って小一時間程 もう一寝
日もだいぶ昇って空気が暖まりだしました
外にハイバックを出してまたまた眠りにzzz・・・
日曜日はと~ても気持ちがいい天気でした
ぽかぽかの眠気を誘う心地よい陽気 桜の木々を吹き抜ける風
ハイバックに座りっぱなしでそのまま10:30まで・・・
朝食が早かったのでそのままカップラーメンの昼食
chieさんからオフの時に頂いたカップヌードルシーフード
クッカーで頂きました(父ちゃんchieさん御馳走様です^^)
食後にお茶を飲んで一息ついたあとちょと早めの撤収へ 12:30にはキャンプ場をあとにしました
(車の掃除もしないといけませんからね~^^)
今回のソロ+ワンコキャンプですが・・・
以前syuをキャンプに連れていったのは 去年10月の第一回東北プチオフ
その時も今回と同じソロ+ワンコの組み合わせでした
初めてのオフ会で初めて会うキャンプ仲間、オイラに余裕がなくてsyuをかまってやることができず
結果 syuは吠えて訴える オイラはただsyuを責める・・・そんな感じだったんですよね(まぁ無謀といえば無謀^^;)
犬だって知らないところに連れていかれて、知らない人たちに囲まれ、自分の目の前を知らない人が通り過ぎていく・・・
不安になって吠えることもあるでしょう それを犬だけのせいにするのは?または構わず吠えさせておくのは?
飼い主の都合につき合わせといて不満を訴える犬を責める?
我慢できるように躾るのが本当かもしれませんがね・・・
ちゃんと相手してやれば うちの駄犬も静かにキャンプ場で過ごせるか?それを確かめたかったのです
それを意識して過ごした今回のキャンプでsyuが吠えたのは2日間で5回 そのうち2回はsyuが寝てる時に人がそばを通り過ぎてびっくりして起きた時でした。要求で吠えたのは2声、これならまた連れていってもいいかな?そう思ってます
キャンプ場に犬を連れていくことに対してそれぞれ意見はあるかと思います
ただ・・・
いつもよりちょっと自然が多いキャンプ場で見るsyuは嬉しそうだったし、気持ち良さそうに寝てるように見えました
♪ご訪問ありがとう♪
↓↓ 限定カラーのフュアーハンドランタンが30%OFF!!↓↓
↓↓ アラジンストーブ あります !! ↓↓
タグ :キャンプにはいい季節ですねぇ^^